dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社内のドアを開けようと思ったら
前から好きな人が歩いて来ました。

忙しそうに見えたので
先に入ってもらおうとドアを開けて待っていました。


そしたら、
相手は私を先に通そうとして居たようで
私の後ろでドアを支えて居ました。

そうとは知らず後ろから「俺の中に入って来んなよ」と言われてしまい、
その言葉にずっとショックを受けています。

頭ぽんぽんして来たり、
体当たりして来たり
少しでも椅子にスペースがあれば
乗っかかって来たりするのに
自分の行動は?と思いませんか?

そして、私何かおかしかったですか?

A 回答 (4件)

失礼だけど、その人と一緒に行動する機会が出来た時、ドアのことでそんなに気持ちが行き違って不快感につながるようなら、お互いにタイミングの合わない人になるのでは。



成人した女性にアタマポンポン、舐めてるのかな。子供扱いしてる。

あなたはその時、そういうのやめてくださいとも言えず、曖昧にポンポンされるがままになっていたのでは。

失礼ですが、あなたを異性として意識して関心をもってくれているのでしたら、「俺の中に入って来んなよ」(意味がよくわからなかったです)というぶっきらぼうな言い方はしなかったでしょう。

職場で体当りしてきたり、椅子に乗っかってきたりして、やることが子供じみていませんか。あなたはそうされることを曖昧なまま許してきたのでしょう。だから、(私はあなたの気まぐれなそういう行動を許してきたのに)なんであなたはドアのことでブチ切れるのよ、という不満が生まれたのではありませんか?意地悪な心理分析をして、ごめんなさい。そう感じたの。
その人は周囲の動きを注意深く観察する人ではありません。恐らく自分流の感覚が、強い人なのでしょう。

あなたがドアを開けて待っていることに気が付かなかったということですが、いつもすることでなかったら、こちらへどうぞ、開いています、とかひと声かけても良かっんじゃない?あなたは先に通そうと待っていたかもしれないけど、その人は予想していなかった。それで行き違いが生じてしまった。

あなたは悪くはないけど、もう少し一歩進んだ呼び掛けをして、その人が動きやすくなるよう配慮してあげても良かった。言葉が足りなかったと思います。

あなたがどんな動きをするか、他の人は全くわからないんだもの。あなたの優しい善意に文句をつけるつもりはないけど。声がけって次の行動を整えるのに役立つ「サイン」のようなものです。黙ってドアを開けて待っていたあなたにすぐ気が付くタイプの人ではなかったのね、その人。

人に責められることは何もしていないあなただけど、普段から誤解されやすくはありませんか?

私には大変失礼ですが、あなたがコミュニケーションにおいてちょっと残念な要素をおもちの方に思えます。
    • good
    • 0

わかりました、貴女は何事も反応が遅く、物事を生真面目に考えるんじゃないんですか?好きなんでしょうその男性の事、だったらドアを開けてくれたなら「ありがとう」とか言ってそれで済むことなんですけどね。

彼は貴女に良い感情も持ってちょっかい出してるんだけど、貴女の反応に対してイラついてるって感じですね。貴女がそれが苦痛なら仕方ないですけど。
    • good
    • 0

相手を先に通した、は自然な行為


おかしく無いですね
頭ポンポン?_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ
それで喜ぶ脳みそ花畑も広い世の中には居るようですが、人として相手をバカにした行為ですよ?
ソイツの行動には吐き気を禁じ得ません
    • good
    • 2
この回答へのお礼

頭ポンポンに喜んでは居ないですね…。
謎でしかないです。
された時は頭に?が浮かびました。

お礼日時:2023/11/21 00:36

「俺の中に入って来んなよ」の意味がよくわからないね。

俺に関わるなってことなのか?先に入れよ?ってことなのか?俺の中って言うのがねえ。貴女はどう解釈したのか分らんからハッキリ言えないけど。行動よりも発言がポイントですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その発言の意味が分からないですよね。
俺の前に立つな。
若しくは、先に入れ。
かなと捉えました。
先週は一緒にドアまで歩き
先に入るように扉を開けてくれていました。
やっぱりこの場合は先に入れと解釈したほうが楽なのかなと思って来ました

お礼日時:2023/11/21 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A