dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卓球をやっていますが戦う時のメンタルが弱いです。
不安で怖いです。サーブをするとき攻撃するとき、レシーブをするときいやです。
勝てるとは思えない。逃げたく思います。
苦しいからこれから抜けるために負けてしまえとも思ってしまいます。
地元のチームを見ると私が見ると負けてしまうのではと思ってしまいます。
自分はダメだなと思います。

どうしたらいいですか?
どのような本を読むといいですか?
TVで世界的に有名な戦うメンタルの先生の番組をちょっと見ましたが
途中からでよく覚えていません。先生の名前も。
紹介いただけましたらと思います。
お願いします。

A 回答 (2件)

卓球の練習を積むことで、


結果的にメンタルが強くなる、
ということもある、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます,
6年試合のない卓球をやっていましたが
先日、いつもとは違う別の教室で私がサービス2本
相手がサービス2本をやる練習 相手に勝つ練習をしましたが
心は全く強くなっていませんでした。
勝つことは怖い いや
勝てないなら負けたほうがいい
と思いました。

お礼日時:2023/12/02 17:41

よくトップ選手のインタビューで「これまで準備してきて云々」「次に向けて準備云々」というフレーズが入ります。


準備というのは練習やトレーニングや作戦を立てることでしょう。
これだけ周到にやり尽くしたのだから勝てるし負けても悔いはない、という意味だと思います。
試合までに準備ができていると自信が生まれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は勝とうとは思えません。
打った球が台から出てもでちゃったとは思いますが
出ないようにしようとは思いますが
具体的に次どうしようとか思えません。
そんなものだと思います。
考えたり、こうしようと思うことが辛いと思っています。
あーあー。とは思いますが。
心を鍛えるには、準備ってどうするのですかね?

お礼日時:2023/12/02 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A