アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いま、パーティ券ノルマ販売の件がマスコミをにぎわせています。
わからないのは、何故裏金が必要なのか、です。
使ったお金は全て収支報告書に記載すれば何てことないはずなのに。
帳簿に載らない金は何に使う為に必要なのでしょうか?

A 回答 (24件中11~20件)

50年も前の話ですが、縁あって遊びに行った政治家の事務所にて、自民党の派閥の長が言ってましたね。

金配らないと手下共(派閥所属議員)は動かない。何故、手下は金欲しがるのと聞いてみれば、次の選挙に必要なんだと。落選すればただの人。そのことを考えると眠れないのもいるらしい。当時で5千万じゃ落選らしい、大金かけてもうまい汁が吸えるから,議員やりたいらしい。
    • good
    • 4

豊田真由子元議員も証言しましたね。

県議から金を要求され、断ったら階段から突き飛ばされて骨折ったって。
自民党の組織は金を配らないと全く動かないんですよ。金が燃料で潤滑油。
    • good
    • 3

決して裏金作りの政治家の味方するわけじゃありません。


そこのところは理解しておいてください。

衆議院議員の年間使用額は最低でも約4600万です。

報酬(給料)が約2400万。
政党助成金が1000万。
この二つは公的な資金、つまり税金で賄われています。
また確実な収入です。
このほかには公的には入ってきません。

ということは1200万ほど足らないんです。

事務所家賃。
公設秘書(国から給料もらっている)を除くと秘書約7人でその給料。
文書通信費。
交通費。
ポスター代。
その他雑費。
まぁ、10人くらいの規模の会社を経営しているのと
同じですよね。
そりゃ4600万じゃ足らんくらいです。
まして公的に受け取る3600万じゃ全然足らんのですよ。
つまり議員活動ができないんです。

なのでパーティーで稼ぐわけなんですけど
裏金を作ったとしても遊び金に使うわけじゃないんですよ。
むしろ遊び金に使えるほど余裕なんてありません。

これは選挙の時にかかる地方議員の費用にもなるわけですよ。
地方議員も衆議院議員のために集会開いたり
そのお知らせ文書を配布したりと地方議員自身のことではないのに
お金かかります。
これを補填してあげなければなりません。

地元で葬式があれば顔出さなければならないし
地域のお祭りや商工会などの宴会などにも顔を出さなければならず
その会費などもあります。
(これに出席しないと今度は支持者が離れて行ってしまうわけですよ。
日本人は「あの野郎挨拶にも来やしねぇ!」ということになります。
裏金を作らざるを得ない状況に追いやっているのは有権者の方だということも言えます)

こう言ったことに使うわけですよ。
冠婚葬祭の領収証なんてもらえんでしょ?
地元の様々な団体の集会や会議、宴会などに出るための
交通費建てバカになりません。

そして新人議員はパー券なんてそう簡単に売れないですよね。
ベテランがノルマ以上に売り上げた時のキックバックした分を
新人の足りない分に当ててあげたりもします。

すると新人は出してくれた人の子分というか仲間になっていくわけですよ。
そこは裏金じゃないと具合悪いわけですよ。

まぁ個人的に遊び金に使ってる人はほぼいないと思いますよ。

私も某自民党議員の後援会の役員をやってましたので
台所事情はだいたいわかります。

普段は本当につましいですよ。
コピー用紙など片面のものはすべて裏を使ってましたし、
出かけるときは水筒にお茶を入れて出かけてました。
出先で自販機で飲み物を買うなどということはまずなかったです。

で、その裏金問題ですが、帳簿に記載しないというのは褒められたことでもなく非難されて当たり前なんですが、

何で国民はそんなに非難するんでしょうねぇ。。

よく考えてみてくださいよ。
そのお金っていわば仲間内だけで回しているお金でしょ。
その議員や派閥を支持する企業や個人が払ってるお金じゃないですか。
一般国民になんの迷惑もかけてないでしょ。

自分たちの世界で完結している話です。

先に4600万平均でかかると書きました。
じゃぁ企業献金も個人献金も政治パーティーも禁止する。
となったら
その4600万を一般国民が負担することになります。

政党助成金が膨れ上がり、現在国民一人当たり年間250円を出しているのですがこれが1000円くらいになっちゃいますよ。

地方選出の議員にはなおさらお金かかります。
地元に帰る交通費。
田舎の選挙区は広いですからそこにポスター張るんでも
人手が必要です。
また行事やイベントも田舎の方が多いので(盆踊りだぁお祭りだぁ
流鏑馬だぁ地域の運動会だぁとそのたびに会費取られます)
地元でも数町ありますからだいたい盆踊りなんていうとほぼ同時に行われ
本人は一か所しかいけませんから代理を行かせることになり
当然秘書がその役を務めますので
秘書の数を減らすこともできんのです。
もちろん普段の集会や会議も地元ではたくさんありますし
国会会期中などであれば秘書がそれぞれ代理で出席するわけですよ。
もちろん国会の方にも秘書は必要ですから
最低でも10人くらい雇っておかなければならんのです。

10人、一人250万の給料としても2500万吹っ飛びます。

国会議員の正当な費用での平均額はおそらく5千万を超えるでしょう。
これを国民が賄うことになったら
また税金上がっちゃいますよ。

裏金問題や政治資金パーティーをつっつけばつっつくほど
我々の負担が大きくなる危険性があるんです。

なので政治資金パーティーなんぞ金持ってる支持者が
やってるわけですから、なにも一般国民が目くじら立てて
批判する必要はないと思うのですが。。。

いわばお布施みたいんもんでしょ?
坊主と檀家で金回してるのと同じなんですから
関係ない我々は放っておけばいいとおもうのですが。。。

まぁ、マスコミに乗っけられちゃって
国民皆評論家になっちゃうんですねぇ。

パーティやろうが裏金作ろうがどうでもいいじゃん
と思う次第です。

立憲の辻本のように秘書の数ごまかして国からその給料分を
ポッポしちゃうようならこれは怒らなくちゃいけませんが。。。

(その辻本がどの口で裏金を批判してんだよ!
と思いますけどね)
    • good
    • 1

ちろっと、書いてあったのには、銀座とかから帰る交通費につかったり、らしいです。

もちろんタクシーですよね
    • good
    • 0

お金を(妥当な金額だとしても使途を誤魔化しても)払うだけで大問題になっちゃう団体ってあるのかなあ?

    • good
    • 0

県会議員に配るんです。


新潟じゃ、「2、3千万ケチったら人生変わるぞ」と候補者が県議会のドンから恫喝されました。
広島では10万しかもらえなかった県議が「河井はケチだ」と言っています。
京都では、国会議員が府連に寄付し、それを府議に配るシステムが作られております。
保守系は理論や信念じゃ動かないんです。金こそが保守系の政治運動の唯一の原動力です。
我が県でも、選挙前になると自民党議員宅に県議が夜中に集まって謎の集会を開いています。
    • good
    • 2

国会議員1人に対して20人以上の首長と30人以上の


県議会議員、200人以上の市町村議会議員が支えています
選挙になると陣中見舞いとして5万円から20万円程度
配ることがあります
江東区長選挙で衆議院議員の柿沢未途が区議会議員に配ったことで
区長が辞職しました

統一地方選挙になると200人に5万円配っただけで
1000万円です
これが自分の選挙の時の神輿の担ぎ手となり兵隊として動いてくれます
選挙ポスターにしても選挙区には数千枚を約1時間で貼ります

また公職選挙法上、選挙で使って良いお金と
使ってはいけないお金があります
選挙期間中の国会議員は秘書以外に数人のスタッフと動きます
食事は「割り勘」と言う訳にいきません
    • good
    • 1

裏金ですからね。


選挙関係に使われたと考えれば合点もいきますし、党内工作に使われたとしても合点が
いきます。
また、安倍派と言う事ですから、安倍晋三が長期政権となった事にも絡んで居るのではとの
疑念も出て来ますね。
あんな無知無能で権力を集中させ嘘ばかり吐いていた独裁者が長期政権なんて異常。
あ、忘れるところでした。
あの人達は政治家ではありません。
懐肥やしの政治ゴッコをしているのです。
    • good
    • 3

買収と饗応とお小遣い。

昔っからそうですよ。
    • good
    • 3

票に化ける現ナマとしか考えられない


...4千万円の人は1人1万円で4千人抱え込める
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A