
学校を卒業後正社員で数年間働いていました、正社員で脂がのってきて経済力がつき、学生時代に出来なかった友人関係をお金で買えるようになり、男同士でしたが男女交際だったら結婚していたと思うぐらいべったり付き合っていました。LINEで死ね死ね諦めろお前はおしまいだと苦しめられてから、打って変わって優しくされて転職とルームシェアの話をされて会社に退職届を出して仕事を辞めたら友人に裏切られて、それ以降短期間でアルバイトを転々としてから10年間無職だった人がいきなり正社員になるのは難しいですか?空白期間と年齢的に再就職は無理ですかね?
業種は福祉と運転は嫌です。接客や小売りも無理です。
年収300~400万円ぐらい欲しいです。
年休120日ぐらいはほしいです。夜勤は嫌です。
どうにか採用されても職場での人間関係や元ヒモ男からの嫌がらせが有って何度も何度も潰されました。
今俺は年収0円ですが実家暮らしで生活が出来ています。
無職を貫くことで立ち上がっても立ち上がっても潰しに来るヒモ男に勝っていると思います。
自分の稼ぎで自由に使えるお金が無いことが不便で危機感を持って再就職にチャレンジしようと思うようになりましたが、ヒモ男からの妨害が心配です。親からはヒモ男と関係を絶てと言われていますが、唯一プライベート付き合いが出来た人ときっぱり縁を切るのは難しいです、誘われたら会うと思います。5ちゃんねるで相談したら死ねと言われました。ヒモ男もなんJ民(注:5ちゃんねるの板の住民の事)も俺に対して死ねと言ってきます、死ぬしかないのでしょうか?
ハローワークの紹介を受けて履歴書を出して面接を受けて、面接では寮に入る必要はあるか、年下の上司は体上部かなどと具体的に採用に向けた話をされていたのに不採用でした。
体格に合ったスーツが買えなかったり、うっかりしてマスクを忘れたのがまずかったのかもしれません。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
何の問題もありません。
10年間無職だった人が、経営者になることだって、不可能ではなく、よくありそうです。中・高・大と無職、その後経営者になることも、30代、40代で、学び直して、正社員、いくらでもありそうです。また、これまでの無職のレベルにもよると思います。取り敢えず無職の範疇だからといっても、正社員に採用するかしないかは、それと関係なく、採用する会社や組織ですから。主婦などしていた人は、かなり無職の期間が長い人もいます。経験は少なくとも、資格などあれば、正社員には簡単になれる職もあります。教員免許などあれば、これまで経験がなくても、すぐ採用になってしまう自治体もありますから。
No.5
- 回答日時:
無理です。
空白期間と年齢は関係ないです。
> 業種は福祉と運転は嫌です。接客や小売りも無理です。
> 年収300~400万円ぐらい欲しいです。
> 年休120日ぐらいはほしいです。夜勤は嫌です。
やりたくないことは上がるのに、やりたいことは何もないんですね。
何もやりたいことはないし、そのための準備も何もしていないんでしょう?
日雇い派遣かバイトが関の山です。それすら怪しいですが。
> 元ヒモ男からの嫌がらせが有って何度も何度も潰されました。
> ヒモ男からの妨害が心配です
> 唯一プライベート付き合いが出来た人ときっぱり縁を切るのは難しいです、誘われたら会うと思います。
じゃあ無理じゃん。
今後の生活のために働くかその男かどちらか選びなさい。
> 自分の稼ぎで自由に使えるお金が無いことが不便で危機感を持って
危機感がなさすぎますね。
あなたは中学生ぐらいですか?
または、ご実家は資産家さんでしょうか?それならいいです。
> 5ちゃんねるで相談したら
そりゃあ、ただのあなたの甘えでしかないもの。
「何もしたくないし現状も変えたくもない。でもお金が欲しい。どうしたらいい?」と聞かれても、誰も相手にしないでしょう。
> 寮に入る必要はあるか、年下の上司は体上部かなどと具体的に採用に向けた話をされていたのに
いや、別に採用意欲が高くなくてもこれぐらいの質問はします。
> 体格に合ったスーツが買えなかったり、うっかりしてマスクを忘れたのがまずかったのかもしれません。
関係ないです。
ここでの質問もそうですが、そもそも「相談」になっていません。
答えは1つしかないからです。
No.3
- 回答日時:
10年間無職だった人がいきなり正社員になるのは難しいですか?
って質問に対してはそんな事はないと思うよ。と答えます。
受かる能力のある方を、スーツやマスクが理由で落とすって事は無いと思いますよ。
頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
>業種は福祉と運転は嫌です。
接客や小売りも無理です。>年収300~400万円ぐらい欲しいです。
>年休120日ぐらいはほしいです。夜勤は嫌です。
等など、条件を付けていては無理でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 知り合いにLINEで叩かれて心が折れて働くことを諦めて無職10年の40代の再就職は不可能ですか? 3 2023/10/27 18:36
- 会社・職場 元ヒモ男に騙されて10年間無職です。再就職可能ですか? 4 2023/11/16 14:20
- 友達・仲間 公私ともに良好な人間関係をどうしても作る事が出来ない、オフ会で干され 仕事で退職勧奨 2 2022/06/22 10:03
- 就職 悪魔のような知人に何度も騙されて失業を繰り返しました。今は無職を貫くことでヒモ男に勝っていますが 3 2023/06/11 08:07
- 中途・キャリア こんなに一生懸命がっばっているのに仲間や友だちが出来ない、仕事も退職勧奨されて自主退社になる。 1 2023/04/05 20:32
- 友達・仲間 友人0人、仕事は続かないなんて人はいっぱいいるんですかね?俺は諦めず努力を続けているだけマシですか 4 2023/07/19 16:59
- 父親・母親 ニートが同居しているのは「親が可哀そう」な状況ですか?可哀そうってどういう事ですか? 8 2022/11/30 10:30
- 中途・キャリア 40代で10年前から職歴なし、貯金ゼロ、借金は無しで独身って客観的にどうなんですか? 7 2023/07/26 07:11
- 会社・職場 仕事がきまらない。何度就職をしても知人に足を引っ張られて潰されてしまいます。 6 2023/02/03 10:54
- 父親・母親 年収なん万円、貯金なん万円で自立していると言えますか? 5 2023/06/18 10:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職の悩み、二次面接で条件が...
-
工場の正社員面接で落ちること...
-
正社員の書類選考について
-
中途採用、正社員面接落ちた後...
-
発達・精神・知的障害の人は何...
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
社会保険から、正社員か契約社...
-
嘱託職員ならバイトしても大丈...
-
今度、正社員登用試験で作文が...
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
未経験でIT
-
職場の駐車場 私は午前のみの週...
-
スーパーマーケットの正社員と...
-
スーパーの仕事仲間の正社員さ...
-
女性の転職と入籍について ①転...
-
フリーター人生抜け出したいで...
-
友人が営業の仕事で個人売上が1...
-
34歳、ニートですが向いている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職の悩み、二次面接で条件が...
-
採用頂きましたが、情けない話...
-
面接時の服装について
-
工場の正社員面接で落ちること...
-
酒を飲んで面接を受ける
-
明日、温泉の正社員の面接に行...
-
アルバイトの面接に正社員経験...
-
転職先を短期で辞めてから無職...
-
職務経歴についての質問です。 ...
-
派遣:正社員面接のための欠席...
-
基本的な質問すみません。履歴...
-
ハニーズの正社員の面接で、 普...
-
今は正社員の面接でもパートの...
-
研修中なのに欠勤
-
病院の事務の面接って、書類選...
-
中途採用、正社員面接落ちた後...
-
至急お願いします。
-
去年の4月に短大を卒業しました...
-
人事・採用担当者の方(経験者...
-
adidasの正社員面接を受ける事...
おすすめ情報