プロが教えるわが家の防犯対策術!

40代個人事業主(兼新米社長)です。
9月に父が亡くなり、父の有限会社を引き継いだのですが、廃業すべきだったかなと思うようになりました。
皆さんの意見を聞かせてください。

父は画家で、多くのファンを抱えており、また、製品(原画)を自分で作ることができる人でした。私ができるのは、残った原画の販売と、版画シートの販売くらいです。

といっても、私にも仕事があるので、父が行っていたような展覧会はできません。ぽつぽつ来るオンラインの依頼に対応しているだけです。

会社を残したのは、社会保障費が圧倒的に安くなるからです(健康保険と厚生年金になるから)これだけです。
でもいざ始めてみると、利益が出ていなくても毎年最低限8万の納税と、税理士への毎年の13万2000円の顧問料がかかります。その他もっとあったかと思います。

絵を売ることは個人事業主でもできます。
帳簿は付けられるので、顧問料も必要ありません。何しろ気楽です。

やはり法人であることの意味は、とても小さく感じます。
アドバイス、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>40代個人事業主(兼新米社長)…



サラリーマンでなく個人事業主でありながら、有限会社の社長にもなったという意味ですか。

>絵を売ることは個人事業主でも…

亡父の遺品を売り尽くしたら店じまいとなるのなら、あえて有限会社を維持していく必要はないでしょう。
従来からの事業所得に組み入れれば良いんじゃないですか。

例えば八百屋が魚を販売しても、法律上は何の制約もないのです。
個人事業である限り、屋号を複数名乗っても支障ないのです。

法人は閉鎖して良いと思いますよ。
    • good
    • 0

個人事業主のままでいいと思います。


支出もそうですが、圧倒的に雑務が減りますよね。
売上が5千万くらいないと法人のメリットはないと言ってる人もいます。

よろしければどうぞ。

個人事業主は「会社作った方がいい」は嘘。「法人税の方が安い」もデマ!?【設立・節税・銀行・登記・株式株主・社会保険・源・・・
    • good
    • 0

廃業してしまって会社の財産を質問者さまの財産に組み入れるか、開店休業状態にして細々と給料を取るか…じゃないですかね。


前者の場合、財産が多いと一気に移すと税金がかかるような気が…
税金と税理士は必要経費なので、嘆いても仕方ありませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A