dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんから、バカにされるかも、ですけど、大人んなって人に物買って来てと言われて買うの難しくないですか?(;・д・)

最近頼まれごとされたらイヤだな~とか思うんですよ。間違えて買うから。好み分からんし。

いつも、母についでに、『これ買ってきて』って言われて、〖私が母の話し集中して聞いてなかったんでしょう〗物は1個買ったはいいけど、家帰って母に物渡したら『2個言うやーん(-ω-;)』とか『3個言うたやーん(-ω-;)』とか言うんです。

私が聞いたのしっかりメモればいい話しなんスけど、どうですか?

A 回答 (5件)

やっぱメモですね。

習慣づけましょう。今はスマホでもメモできる時代です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね~携帯メモして、母上の話し聞いてみます。

お礼日時:2023/12/29 19:36

クロスワードパズルのように言葉を繋げるようにすれば、一つ一つ単位で言葉を覚えるよりも芋ずる式に内容を思い出せるため、忘れにくくなるのです。



記憶術の大会では、よくトランプや風景等に覚えるべきものを結び付け、その覚えた数を競うものが昔から行われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(´_ゝ`)ふーん

お礼日時:2023/12/29 17:44

買ってくる物を頭の中でクロスワードにしてお店に行くようにすると忘れにくくなりますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味がちょっと分からん^_^;
どう言う意味?

お礼日時:2023/12/29 17:35

実家暮らしで親に養っているうちは質問者さんは奴隷であり、パシリです。



嫌だったら一人暮らしやったら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ムッ

出来たらね(-ω-;)

お礼日時:2023/12/29 15:24

お茶目な貴方に買い物を頼む母上が悪い。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それな

うむ!(^^)

お礼日時:2023/12/29 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A