プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今数ヶ月スナックで働いてましたが辞めることにしました。
理由は10月から始めた昼職と掛け持ちが難しい
6時30分起きで8時~17時or18時まで昼職、19時~23時30分or24時までスナック
で体力的にきついのと、そもそも副業禁止なのでバレるとまずい。

取引先の人がお客さんとして何回も来ていて、マスターに事情を説明して、その席にはつきたくないと伝えてもその席につかされるのが嫌だった

店のキャストが冷たい
私だけでなく新人は基本無視されて居心地悪い

以上の理由で病み、生理も重なり絶不調だったので
先月末のイベント日に当欠しました。
当欠が続くと時給下げる旨連絡来ましたが
体調悪く返事はしてませんでした。


年明けて今月のシフトの催促が来たので
もう辞めたいこと伝えた所、
1ヶ月前にいうように面接で伝えてる、
イベントもいきなり休みだったため
いつもの時給は払えませんと返信来ました。
面接の時に時給を提示され、当欠、遅刻が多いと時給下げるとは書いてましたが、一回しか当欠してないですし、1ヶ月前に、なんて聞いてないです。

それでも時給下げるというのはもう仕方ない事なんですか?

スナックとはいえ、税金関係もしっかり役所に申告してる店なんですが…

A 回答 (6件)

理由は本当の事を言う必要はありません。

個人的な都合ですと
言えば良いです。詳しく言う必要はありません。
言うのが嫌な場合は、退職届に「一身上の都合にて退職をしま
す」と書き、経営者に「お世話になりました」と言って退職届
を出して深々と頭を下げて帰れば済む事です。

法律では退職する14日前に退職する意志を告げなければなら
ないとされています。会社が雇用者に退職を勧告する場合は、
30日前までと決められています。1ケ月前と言うのは職場が
決めた服務規則に書かれているからだろうと思います。しかし
それは法律には無意味な事ですから、14日前に退職の意思を
告げ、当日に退職届を出しましょう。それで法律上は問題なく
退職が出来ます。
    • good
    • 0

>それでも時給下げるというのはもう仕方ない事なんですか?


貴方が雇用される立場なら一方的に賃金を下げるのは違法。
例外的に経営危機等では可能だが非常にハードルが高く、今回のケースには該当しない。
しかし、勤務態度に対する懲罰であれば「減給10%1ヶ月」程度は許容範囲と言える。
    • good
    • 0

退職するときは最低1か月前から3か月前に言うのはどの世界でもあることで常識です


退職願いを出したからと言って会社がダメと言ったら辞められません
イベントの大切な日に休むのは店の利益が減る迷惑行為
損害の一部を弁済させるのはよくあります
ちゃんとしたお店だからちゃんとした行動をしています
時給下げられても仕方ないです
    • good
    • 1

補足 あんたが働きたいって来たはずなのにシフトの"催促"って言い方にあなたの考えが全部詰まってます。

そういうとこだと思いますよ。
    • good
    • 0

不誠実すぎますあなたが。

副業禁止なのに嘘ついて働いてるわけ?それで席に着きたくないとか仕事を舐めてますよ。そんな自分勝手で子供みたいな考え方の人だとたぶん他にもあるんでしょう。普段からちゃんと働いてれば一回休んだぐらいで言われないはずだし周りも冷たくならないだろ。気絶してるわけじゃないんだから大人として連絡ぐらい返しなさい。その後の他のスタッフの方へのフォローもきっとしてないんでしょう。
下げられても仕方がない。法的にの話なら戦えばよろしい。不服なら。
    • good
    • 0

ばれたらクビ、解雇ですね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A