このほど、贈与税について勉強を始めました。
そこで基礎かもしれませんが出ていないので質問しています。
勿論例であって、私のことではありません、念のため。
娘とその孫がいる老人(父)が居ます。
現在の家族はこれだけです。
老人は一人で住んでおり、娘は結構頻繁に老人を尋ねます。
そして老人は金持ちなので娘が来る都度、
孫に小遣いと言って100万円の札束を上げています。
ということで、年間の合計では軽く3000万円を超えてしまいます。
これがもう20年近く続いています。
質問ですが、
まず、この行為は十分なる生前贈与と思いますが、
現在で税務署がこの事実を知った場合、
どのような税金を取られるのか具体的に教えて欲しいのです。
宜しくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「現在で税務署がこの事実を知った場合」
つまり仮定ですね。
父が死亡し相続税申告書を提出する、あるいは相続税申告書を提出する義務があるのにしていない状態でないと、税務署は父の口座を調べるきっかけがないので、仮定とは言えほとんど「税務署がこの事実を知る」機会がありません。
ご質問表題は「時効について」ですが、質問は「課税」です。実際どちらが本丸なのでしょうか。
時効なら贈与税は申告期限から6年間(仮装隠ぺいがある場合には7年)が課税権の時効消滅期間です。5年という回答は誤りです。
課税なら、本来贈与契約が成立しているか否かがポイントです。贈与者が「あげる」と意思表示し受贈者が「はい、もらいます」という贈与契約が必要です(口頭でも有効)。
さて父が孫に現金贈与する際の贈与契約は成立してるかどうかです。
孫が「はい、貰います」と意思表示できる年齢であるかどうか。
孫が成人に達している必要性はなく、分別が付く年齢であれば良いと判例では言われ、国税庁もこれを採用してます(※)。中学生になっていれば物事の分別が付くとして贈与契約の受贈者になれると言う考え方です。
すると「贈与税の課税標準となる贈与行為の受贈者」が孫なら、孫が贈与税の申告義務納税義務を負います。
ここで孫が「まだ分別が付く年ではない」場合には、父から子(孫の親)への贈与だと考えるのが税務当局のやり方です。父の実子(つまり子から見ての父親か母親になります)が贈与税の申告義務納税義務を負うことになります。
さて「孫」でも「子」でも贈与税を税務当局に決定され、納税すれば良いですが、納税できない場合には、贈与税には他税目と違って「一方連帯納付責任」があります。
これは贈与を受けた者が贈与税支払いできない場合には、贈与者がその贈与税の支払いをする責任があるというものです。
仮定の話で、まず「現実的にはない」話ですけどね。
現状ではなく、お父上がお亡くなりになった際の相続税や、過去無申告だった贈与税はどうなるのかの考察は、別途ご質問をお立てください。
贈与税相続税の「最も複雑なポイント」と言われる点のひとつですから、あれもこれもとご回答を付けることができかねます。
※
国税通則法の書類の送達における判決があります。
納税者の家に行ったら留守であったが中学一年生の子がいたので、その子に税務署長名の行政書類を交付した。これが有効か否か争われて、中学1年生なら「物事の分別がつく年齢である」ので、その書類の送達が有効であると判決されました。
民法上の「契約をする能力の有無」の如何も、自己に有利になる契約をする能力はあるとされています。この判断も「物事の分別が付く年齢か否か」でしょうが、法律学者ではないので、この辺りの断定は控えます。
いずれにしろ国税当局は「中学生未満の者」が大金の贈与を受けたとしたら「それは子を出汁にして親が貰っているのだ」とするのが現状だという話です。
No.5
- 回答日時:
贈与税の時効は6年、悪質なものでも7年です。
税務署サイドからすれば、贈与税ではなく相続税でとった方がよいと考えるかもしれません。相続の時に「贈与は成立しないから、おじいさんの相続資産とみなします」とすれば、時効もなく全てに課税できるので。
以前、民主党の党首が毎月1500万円!を母親から贈与を受けていたことがばれて慌てて過去の分の贈与税を納付したけれど、「悪質じゃないから時効6年を超えた分の贈与税を還付します」って税務署から戻されていましたね。毎月1500万円の贈与を知らなかったから悪質でないとか・・・ひどい話です。
ありがとうございます。
ゆっくり読ませて頂きます。
サラッと読んだだけの疑問ですが、
上げた金が使われてしまっていても相続財産となるのでしょうか。
No.4
- 回答日時:
口座艦の移動ではなく、現金での受け渡しですから証拠がありません。
税務署に申告しなければバレないでしょうね。
No.2
- 回答日時:
>贈与税の時効…
通常は5年、悪質と見なされれば7年。
>どのような税金を取られるのか…
下記の合計。
・本来納めるべき贈与税額。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
・利息分としての延滞税。
https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/entaizei/keisa …
・ペナルティとしての無申告加算税。
・悪質と見なされれば重加算税も。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.1
- 回答日時:
親族からの小遣いで常識の範囲内であれば課税されませんが、年3000万円となると贈与税の対象になると思われます。
計算方法はこちら。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
贈与税の時効は申告期限から6年で意図的な脱税を認定されると7年。発覚するとそこまでさかのぼって課税されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ちょっと先の未来クイズ第2問
9月9日(月)に発表される「第3回子どもマネー川柳」に入賞する川柳を考えてこちらに投稿してください。
-
贈与契約書というのは、贈与には変わりないのにそれを作成するとなぜ贈与税がかからなくなるのですか?
相続税・贈与税
-
7年前に父が亡くなった時に相続時清算課税をうけました。 父が亡くなって 母に全て相続されたのですが、
相続・贈与
-
相続について、 例えば、5000万の相続があったとしたら、税金はいくら取られるの?
相続税・贈与税
-
-
4
妻名義の証券会社の口座で、夫名義の銀行口座からの資金で運用できるか? 贈与税がかかる?
相続税・贈与税
-
5
相続した遺産の中で、相続税の対象の3600万円を超える分を能登半島の地震の義援金に寄付したら……
相続・贈与
-
6
物価高の岸田の給付金7万円貰ってないと役場に言ったら、月収っていくらか聞かれ30万位で一人暮らしと答
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
婚約指輪で200万円のものを妻に買ったら、 贈与税はかかるんですか、 そんなとこまで追求したら、批判
相続税・贈与税
-
8
死後の子供への送金は贈与税や相続税がかかるか?
相続税・贈与税
-
9
去年亡くなった父親の内縁の妻が、彼氏さんと同棲するために家を探してるとLINEが来ました。 新居には
相続・贈与
-
10
確定申告で社会保険料控除に国民年金保険料を入れたいのですが、、
所得税
-
11
住民税申告
住民税
-
12
住宅購入資金のための贈与税の非課税について。 令和4年6月に父から500万円の贈与を受けました。(住
相続税・贈与税
-
13
暦年贈与は元家内(離婚済)にはできないのですか?また贈与税は毎年110万以内なら申告は不要ですか?税
相続税・贈与税
-
14
国民年金がもらえるようになっても、所得税 住民税がかからない様に働ける金額を教えてください
住民税
-
15
相続税についてお尋ねします。 現金の相続は無く、一億円の土地家屋の相続がある場合、相続税はいくらにな
相続税・贈与税
-
16
相続についてです。 父が病に倒れ障害者の妹がいるので遺言書をかいてもらおうと思ってます。 実家には私
相続・遺言
-
17
失業して住民税4万円が払えません。最後の財産の車を売ってでも払わないといけませんか
住民税
-
18
相続税って結構かかるものですか? 義父がそろそろ家を旦那に相続させたいと言ってます。 亡くなってから
相続・贈与
-
19
この場合,非課税世帯ですか?
その他(税金)
-
20
自筆証書遺言がある場合は、10年前に離婚した前妻の子供より、弟が優先されますか?
相続・遺言
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不動産売却代金の入金方法について
-
姪への教育資金贈与
-
妻(私)の貯金を夫の口座に毎...
-
介護帰省交通費を親から貰った...
-
寄付金や募金などを受け取った...
-
専業主婦です。 旦那が稼いだお...
-
ゲーム内アイテムのプレゼント...
-
遺産相続の上で、贈与をしたい...
-
共有財産の贈与契約書の書き方
-
「住居の用に供する」とはどう...
-
彼から生活費として50万円振り...
-
贈与税の配偶者控除の金額はな...
-
募金や寄付でも贈与税がかかる...
-
株式を贈与する場合の贈与税に...
-
新築時の家具類を親に購入して...
-
贈与税について質問です。 25歳...
-
嫁に出して貰った車の資金200万...
-
婚約指輪で200万円のものを妻に...
-
預かったお金を返しても贈与税?
-
愛人生活の家賃負担 相続税、贈...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻(私)の貯金を夫の口座に毎...
-
不動産売却代金の入金方法について
-
生前贈与(毎年110万円)を利用...
-
「住居の用に供する」とはどう...
-
不動産屋を相続放棄したい場合...
-
介護帰省交通費を親から貰った...
-
国民年金基金と贈与税
-
新築時の家具類を親に購入して...
-
生前贈与を払わなくても済む方...
-
姪への教育資金贈与
-
彼から生活費として50万円振り...
-
離婚の時の財産分与について 例...
-
子供のために貯金していたお金...
-
鑑定団に出ると税務署から連絡...
-
贈与された現金を年内に相手に...
-
父親が老人ホームに入居して 実...
-
軽率な贈与(親族間の金銭移動...
-
夫の退職金を妻名義口座へ振り...
-
贈与税と相続税について
-
家族間でも、銀行の口座のお金...
おすすめ情報