プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

北海道留萌市で乗用車のタイヤが脱落する事故が起きましたが 一般的な乗用車のタイヤ交換はユーザー自身でおこなう場合もありますが、タイヤの脱落事故はどのように防げば良いのでしょうか

A 回答 (8件)

タイヤは車検などの点検の際に指定工場だと外しているので、どうしてもインパクトとかで強めに締まっているので、車検後に月極駐車場内で1度緩めてトルクレンチで締め直す。



後は、タイヤ交換をする場合、車検を先に済ませておき、車検後にネット通販で格安なものを探して、地元の取付店で、人気のあるショップに直送をかけてそこで取付してもらいます。


■参考資料:30プリウス総額4万円で、ブルーアースAAAタイヤ交換方法。 楽天市場で取り付けチケットも購入し、福岡の人気店フジオートサービスにて取り付け



私の場合は、今から7年前くらい前に福岡トヨタでTバリュー認定中古車で30プリウスを買いました。

納車前にAAAタイヤのブルーアース4本とか補器バッテリーはACデルコ製にサービスで交換してもらえました。

昨年の2月にちょうど6年となり、4回目の車検を受けた時にひび割れしているのでギリギリ通せると言われたので車検を受けて、ネット通販でAAAタイヤの同じ型式のブルーアースを探して、バカ安な4本セットを楽天市場でみつけました。

タイヤの取付はどうしても雑なショップを避けたいというのがありますので、取り付け可能ショップリストを購入前にチェックして、私の場合福岡なので地元で人気のあるフジオートサービスがあったのでそこに直送しました。

タイヤを外してホイールとか洗ったりするみたいですが、それ以外でもお客さんが見ていないピットで丁寧に手で締めて最後はトルクレンチで確認されていました。

タイヤの脱着って昔よくトラックとかでナットとかのボルトが強く締め付けられて金属疲労でへし折れて事故とかあったと思います。

どうしても車の修理工場全般どこでも手で締めるとしんどいので、ガガガ~っとインパクトレンチで一気に締めるので、家に帰ったりしてなるべく早めに1度緩めて締め直す感じです。

タイヤはいつもネット通販で安いのを探していますが、取り付けショップの直送できるお店に満足できるお店がない場合、指定してお店に直送をかける事ができるお店とかもあります。

取付ショップは厳選していますので、事故とか不具合はありません。

車の修理工場では、手で緩めるのが大変なくらい締めていたりするので、タイヤ交換では手締めみたいなショップがお勧めです。
    • good
    • 0

始業点検を怠らないことですね。


トルクレンチ云々は無知な証拠、トルクレンチで締めても緩むときには緩むし破断に対しては意味を持たないですね。
    • good
    • 0

実際にナットを見れば普通は理解できます


ナットの先端?テーパー状になっていますね、相手側(ホイール側)も同じ形のテーパー状ですね、タイヤに大きな過重をかけずに締めこめば、勝手にセンターが一致して締めこめることになります。
ジャッキアップしたままでもタイヤ自体の過重がかかっています。
そこで一つを仮止めよりやや強めに締め、次は対角線上に最も近いナットを同様に、その次は、その対角線と直交する対角線上のナット。
これでタイヤの過重程度での偏りはほぼ解消されます。
次に、ジャッキアップしたままで本締めを上記同様の順序で締めこみます。
この本締めでジャッキを外しただけでの車重でセンターが動くことはありません。
ジャッキを外し、トルクレンチで規定のトルクに締めこみます。
これで一応大丈夫なんですが数十Km走行後に再度トルクレンチで確認。
仮締め、程度でジャッキを外して反締めすればセンターが微妙にずれたままで締める価値になり、テーパー部分の摩擦が不均一になります。
車重で摩擦が大きくなった部分の応力にトルクレンチが反応して正確な締め付けトルクが得られません。
数mの移動で、全体の締め付けトルクは規定より小さくなります。
テーパー部分の摩擦も小さくなり、一度緩めばあとは加速度的に緩みます。
    • good
    • 0

自分でやるならちゃんとトルクレンチなど道具を揃えて行い、


試運転後の締め付けチェックなどをきちんと行うこと

自信が無ければ業者へ以来、ですね


ジムニーの件ではタイヤ/ホイールが重いため、位置がずれていた可能性があります。
走行時のショックでズレて引っ掛かっていたのが外れた可能性もあります。
こうなるとちゃんと締め付けられていないナット という状態になるのでそのままゆるんでしまうということです。
    • good
    • 0

トルクレンチ使ってちゃんとチェックしておけば脱落事故は防げます。

    • good
    • 0

自動車専門店等でタイヤナットの増し締めと空気圧、タイヤの摩耗を見てもらうことですでが、自分でする場合でも、トルクレンチでナットの適正な増し締め、空気圧をチェックなどすることで防げると思います。

特に、お乗りの車の点検がまだ先ですが、長距離を走る予定がある場合は要注意です。
    • good
    • 0

>タイヤの脱落事故はどのように防げば良いのでしょうか



 トルクレンチで
基準のトルクで締めて
少し走行してから、再度締める

 タイヤ脱落事故140件のうち、
タイヤ脱着作業の実施者については
「大型車の使用者」が73件で全体の約52%、
「タイヤ専業店」が35件で約25%、
「自動車整備事業者」が25件で約18%でした。

 自身でタイヤ交換などの脱着作業を
おこなうとタイヤ脱落事故が発生しやすいが、
業者、専門家が行っても脱落事故が、起きています。
    • good
    • 0

自分で行わないことです。


ガソリンスタンドや自動車整備工場でタイヤ交換をお願いした方がいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A