dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

内定通知書について
以下の状況について内定受け入れるか悩んでいます
意見をお願いします

●リクナビネクスト応募
●建設関連営業【入札メイン】
●リクナビ記載内容
35万一律給与
土日祝盆暮正月有給年間休日120
8時半から18時勤務

社長との面接終了後、内定通知書の内容

●給与30万
●日 祝 盆暮正月 年間休日120
【その他会社の規定による】有給
●30万の中にはみなし残業80時間込


違和感がある点は
●リクナビには35万とある。しかしよくホームページを見ると未経験は30万とは書いてあるが、リクナビ応募では知らなかった、面接でも言われていない
●それでも今の仕事が派遣生活の為、30万でも充分ありがたいが、まさか80時間のみなし残業とは多く感じるし面接では聞いていない
●年間休日120は変わらずだが、土曜日の休日が一切書いてない
リクナビには書いてある

A 回答 (5件)

まず休日についてですが、あくまでも会社カレンダーとしての休日です。

また休日が確実に休めるとは限りません。
次にみなし残業が80時間という事は、そこに休日出勤も含まれます。つまり単純計算で言えば、土曜・祝日は休日出勤で毎日2時間程度の残業があると想定すれば月80時間程度のみなし残業は正解に近い数字になると思います。

給与については個別の問題ですから、想定しているスキルを有する人なら35万だけど、貴方を雇うなら30万ですって話に過ぎません。
つまり、条件に満たしてないから不採用だけども「この条件で良ければ雇うよ」っていうだけでの話です。
    • good
    • 1

『●それでも今の仕事が派遣生活の為、30万でも充分ありがたいが、まさか80時間のみなし残業とは多く感じるし面接では聞いていない


●年間休日120は変わらずだが、土曜日の休日が一切書いてない
リクナビには書いてある』

この2項目が特にきになりますね。。。
他の方もおっしゃってますが、
みなし残業80時間は特にマイナスイメージです。
わたしならば無理せずにお断りしますね。
ここは踏みとどまって、再度新たにどこか探されたほうがいいかと思います。
転職って入ってみないと分からない事が多いですが、
これはちょっと避けるべきかと思います。
    • good
    • 1

土日祝の休みは保証しないと思いますが。

。。年末年始などのまとまった休日はあるのだと思います。
しかしながら。。。みなし残業時間が異常ですね。通例としてみなし時間上の労働が通例とされていると思われます。
毎日4時間残業していては家に帰ると寝るだけです。なんのために生きているか分からなくなりますよ。
    • good
    • 1

みなしが80時間?建設業界はよく知らないので素人の感想ですが、多すぎませんか?普通は20〜40ぐらいのイメージです。



35万が30万なのは(失礼ですが)質問者さんのスキルが足りなかったと考えることは出来ますが。

私なら辞退します。
給与がよくても(いいのか?)、身体を壊したら意味がないので。
    • good
    • 1

みなし残業80時間がヤバい

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A