重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在妊娠6ヶ月の妊婦です。
先ほどポテトサラダ用にじゃがいもを切って潰して、
味見ということで一口食べました。
するととても苦く、変な味がしました。

使用したじゃがいも全て全体的に緑色っぽい色をして
いましたが、芽などはなくいつも通り皮を剥いて
水に浸すという処理しかしてませんでした。

このような味がするのは初めてで
私が無知だったことが悪いのですが
調べてみると毒という記載があり
食べてしまったことを後悔しています。

妊娠中期のため、胎盤は完成しているので
赤ちゃんに影響がないかとても心配です。。。

今のところ、身体に変化はありません。
半日後に食中毒なども見かけましたので
怖いです。

詳しい方、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

色々と危険だと言うコメントが並ぶんでしょうね。


たかが少量、何ともないですよ。
道路で排ガス吸ったりするレベルです。
変な話、これまでの蓄積だってあるでしょ。妊娠したから潔癖にしったってねー。
    • good
    • 1

中毒症状が出るには、大人は200~400mg、子どもは15.6~40mg程度で


中毒を起こしますが、個人差は当然有ります
緑色のじゃがいもは100gあたり100mg程度の毒を含んでいると
考えられます
緑色じゃない一般的なじゃがいもでも、100gあたり7.5mg程度
含まれている

もし、それで症状が起きるとしたら、数時間後に 下痢ですね。

妊婦さんが中毒症状になるくらい食べてなければ特に退治に影響は
無いとされていますが、気になるなら産科の主治医に相談でしょ。

緑色になるには、発育時に日光にさらされたか
保存時に日光にさらされた可能性が高いですね
だからと言って、食べられない訳ではなく、
毒は、皮の付近に多いので、厚めに皮を剥けば
食べられますからね
    • good
    • 0

緑色のじゃがいもで苦しんだ話を世界仰天ニュースかなにかで観たことがあります!!


食べたのは一口だけですか??
今の所なにもないとのことですので大丈夫だとは思いますが、もし私なら病院にも一応電話して聞いてみると思います。
電話したら、優しく対応してくれますよ^_^
    • good
    • 0

その味見の一口だけですよね?


それ以上は食べず、たくさんお水を飲んでおきましょう。
それで大丈夫だと思いますよ。

もし不安で不安で仕方ないなら自分で吐いて出すか、主治医に電話して相談しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています