アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コンタクトレンズのことで眼科を受診しました。

隔離されたスペースに女性が一人座っており、その方が去ったあと看護師さんがアルコールスプレーか何かをかけて徹底的に除菌していました。
先生は一人のため、当然その方を診察するし手で触れると思います。
受付の方も、看護師さんも、お会計時にその方の触れたものに間接的に触れますよね。
その方が座っていたスペースだけ除菌しても全ては無理だと思うのです。

自分はその方の後の診察でした。もちろん先生には瞼の下を触られました。
例えば、その方が「はやり目」だった場合、自分もその菌?ウイルス?をもらった可能性はあるのでしょうか?

眼科に持参したお財布やスマホ、全て除菌すべきですか?
帰宅後、すぐ入浴せずに部屋で寛いでしまったのですが大丈夫でしょうか?
また、「はやり目」のアデノウィルスはどれくらいの期間で死滅しますか?

気にしすぎでしょうか。
一人暮らしのため、万が一はやり目なんかになっても何週間も休んでいられず不安です。

A 回答 (4件)

眼科は特に衛生面は気を遣ってらっしゃるはずですので、診察室内で移ることはまずないと思います。


移るとしたら、待合室で他の人が座ったソファに触れた手で自分の目をこすって、とかかな…

お財布やスマホは、できれば除菌した方が安心かな
と思います。
私はスマホは普段から帰宅すると消毒してます(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 2

>気にしすぎでしょうか。


はい

>自分はその方の後の診察でした。
ならば、医師が前の方の診察が終わった後に、ゴム手袋を外し
手指消毒を行った場面見ていないですよね?
本来、医師はこの処置は必須なんです

看護師や受付の事務員も、基本その手の方には
白手袋・ゴム手袋を付けて対応は 必須
    • good
    • 0

医師の手からの感染は流石にないですが、病院はいちばん移るところですからね。

ま、今から言っても仕方がないですけど。
    • good
    • 0

1. 他の患者との接触に関するリスクについて:


一般に、眼科や医療機関で感染症が広がるリスクは低いとされています。医療従事者は手洗いや消毒を徹底しており、院内感染を防止するための対策が取られています。ただし、ご心配な点がある場合は、診療前に医師や看護師に対して自身の不安を伝え、衛生対策を徹底しているか確認することもできます。

2. 持ち物の除菌について:
眼科や医療機関を訪れた際、お財布やスマートフォンなど使い物に触れる部分が除菌されていない可能性も考えられます。帰宅後に手洗いを行い、使用した物品を清潔に保つことでリスクを軽減できます。除菌用アルコールスプレーなどでこまめな手指消毒も効果的です。

3. 「はやり目」やアデノウイルスの消滅について:
アデノウイルスは一般的には表面で比較的長い間生存可能ですが、ウイルスに対する感染リスクは個人差があります。感染症にならないよう注意することが大切ですが、万が一症状が出た際は早めに医師に相談することが重要です。

最終的には、ご自身の健康や安心を優先するためにできる限りの衛生対策を行い、不安を軽減することが大切です。疑問点がある場合や不安を感じることがあれば、専門家に相談して適切な対応を取ることをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A