
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問に気付くのが遅すぎましたね。
色んな漬け丼を作ります。
具の魚にもより、気分にもより、私は時々味のパターンを変えますが……。
基本は
煮切って冷ました清酒、煮切って冷ました味醂、地元の個人経営の味噌屋さんの醸造醤油、胡麻油数滴。
これらをブレンドした漬けダレに漬けてます。
カツオや中トロやブリなど、少し脂の多いものやパンチの効いた味にしたい時は、ニンニクや生姜のおろしたものやコチュジャンなどを少々足します。

No.4
- 回答日時:
漬けタレ
・料理用の清酒(加塩タイプは不可)
・本みりん(醸造アルコールを使用していない本物の本みりん)
・こいくちしょうゆ
清酒とみりんは煮切ってアルコールを飛ばしたほうがよいです。
(アルコール臭が好きな人はご自由に)
にんにくの香りは和風の漬け丼には合わないと思います(私見)。
No.3
- 回答日時:
温かいご飯に真ん中をあけて漬けたマグロを乗せ卵黄を加えて食べるのが私は好きです。
あと、マグロとニンニクをフライパンでサッと焼いたり、30秒~1分くらいレンチンして食べる「焼き漬け丼」も美味しい。
醤油(大さじ2)みりん(大さじ1)酒(大さじ1)で漬けるのがスタンダードみたいですが、私は醤油と酒のみ。醤油だけのレシピも結構あります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 長芋の醤油漬けを作ろうと思うのですが、半日、常温で放置して漬けても腐ったりしませんでしょうか? 訳あ 2 2022/04/27 21:32
- 食べ物・食材 マグロ漬け丼って食べたことはありますか? 4 2023/02/25 19:12
- その他(料理・グルメ) 梅干しと醤油の梅漬について 3 2023/07/29 06:59
- 食べ物・食材 冷凍食品の冷凍漬けマグロ 水に戻して一晩ほったらかしの状態から、食えますか?流石に無理ですよね? 3 2022/07/18 06:50
- 食べ物・食材 らっきょうを漬けてみました。 保存は常温で大丈夫ですか? たくさん漬けたので冷蔵庫に入りきりません。 1 2022/07/18 18:21
- 食べ物・食材 初めて新生姜を梅酢で漬けました。 ネットで色々レシピを見ましたら、其々、塩加減とかが 違っていて、少 2 2022/07/30 20:10
- レシピ・食事 行者にんにく味付け玉子 1 2022/05/12 15:57
- レシピ・食事 お漬物のアレンジ料理 3 2022/10/21 14:36
- 食べ物・食材 マグロ刺身の賞味期限切れ2日 買って帰ってきた瞬間冷蔵庫に入れて一度も出してない 賞味期限が2日過ぎ 6 2022/12/09 17:06
- レシピ・食事 本格的なキムチヤンニョムの使い道 4 2023/02/14 16:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
豚肉を買って茹でましたが臭み...
-
ニンニクのしょうゆ漬け。半年...
-
貧乏にて一日1000円ほどの食事...
-
行者にんにく味付け玉子
-
豚の角煮に生姜は必要でしょうか?
-
ラーメンのコクを出したい
-
長ネギを斜め切りして、オリー...
-
あなたの好きな激うまニンニク...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
メンチカツは、ハンバーグにパ...
-
大豆を煮たのですが、硬くなっ...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
中華の白い粉はなに?
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
常温で鶏肉を放置してしまいま...
-
日本人なのに甘い料理が嫌いっ...
-
ごはん
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豚肉を買って茹でましたが臭み...
-
豚の角煮に生姜は必要でしょうか?
-
にんにくのたまり漬けの作り方...
-
ニンニクのしょうゆ漬け。半年...
-
生姜はちみつ漬けにした後の生...
-
厚揚げは何で焼きますか?
-
冷蔵庫で冷えたご飯と合い挽き...
-
貧乏にて一日1000円ほどの食事...
-
ひややっこ、には(・・?
-
唐揚げを作ると 衣が剥がれます...
-
魚のエイの臭い
-
葉しょうがについて
-
にんにくのたまり漬け
-
馬刺しを食べるとしたら、にん...
-
豚肉(スペアリブ用)を使った料理
-
唐揚げを作ろうと、16時頃、醤...
-
生姜ひとかけ、チューブで言うと?
-
ボイルホタルイカってそのまま...
-
ニュースの字幕で「しようがな...
-
マグロの尻尾
おすすめ情報