
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
何時間とか聞かないでください。
人によって違います。行きたい学校に受かるだけのことを逆算して勉強レベル、時間を自分で考えましょう。それができないなら学校の先生と相談、塾の先生も相談とか、自分主体で行動しましょう。65以上の学校に行く子はそういうことができる人がきます。できないで入る人は次高校で苦労します。No.3
- 回答日時:
まずは土日も2時間で良いと思う。
平日に勉強出来ない事もあるだろうから、その不足分を週末に挽回して週間の勉強量を確保する。それを続けることで学力よ上がるし、これだけ勉強したという自信にも繋がります。
受験前はもちろんもっと勉強必要ですが、高い目標を掲げるよりも、まずは継続が大事です。
No.1
- 回答日時:
息子の時は一学年先の授業をして2年生では3年の教科書を終わらせて
3年は教室では過去問題、進学塾では目標の大学に向けた高校に入れる
受験勉強をしていました
何時から始めるかなんて区切りはなかった気がします。
京大、東大に行くには灘高とか洛南、そこに入るための進学塾を選んで学校は休息の場 塾中心です。入試に向けた教科を集中的に学びます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 高校受験 県内トップ高校に行きたい中2です。 私の偏差値は学校では70塾では50です。志望校の偏差値は72です 4 2022/05/28 19:38
- 高校受験 高校受験勉強について 現在中学3年生でテストも終わったので受験勉強を本格的に始めてみようかなと思って 3 2023/09/08 17:16
- 高校受験 受験勉強についての質問です。 今僕は中2なのですが高校は 偏差値65以上を目指しております。 ですが 4 2024/02/26 21:19
- 高校受験 偏差値65以上、偏差値60以上の高校に受かるために 勉強をしたとします。 中1から中3の内容を全て基 6 2024/02/28 21:28
- 高校受験 内申35で実テだいたい260なら偏差値何の高校行けます? まぁもう高校生なるんでこんなん聞いても意味 2 2022/03/30 09:43
- 大学受験 進路について悩んでます。 偏差値50の高校に通っている高校3年生です。私は進研模試で偏差値40前半し 4 2022/07/01 00:02
- 中学校 受験勉強いつからしました? 偏差値62の高校行きたいんですけど… 4 2023/03/28 20:16
- その他(悩み相談・人生相談) 中3女子です。私は、高校卒業後陸上自衛隊の一般曹候補生になりたいんですがやっぱり女子って倍率高いです 3 2022/12/01 00:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親に嘘をついてまで勉強
-
夢が決まっていない人よりも
-
は?私立高ただになるの??
-
千葉県の公立高校入試
-
N高のネットコースのような高校...
-
高校受験について質問です。 私...
-
高校面接で受験が終わってやっ...
-
公立高校不合格
-
公立高校のボーダーライン32...
-
進学高の生徒や卒業生のイメー...
-
公立に行きたきゃ勉強すればい...
-
愛知県立公立高校入試の持ち物...
-
私立の高校は入試で点数良けれ...
-
内申をみない埼玉の公立・私立...
-
今受験生で、大体の日は夜1時く...
-
公立高校が一つしか受験校を選...
-
公立高校は全員同じテストにし...
-
中3受験生です 公立入試を3月に...
-
高校面接の時に志望動機2つあっ...
-
・灘高受験 中学数学について ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私今中3の受験生なんですけど、...
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
偏差値65以上の高校を行くには...
-
中学生3年生です。偏差値43の高...
-
偏差値を50→70に上げる方法。
-
2年で偏差値62から75まで上げら...
-
今年受験生なのですが、9月以降...
-
中学3年生ですいままでろくに勉...
-
今中3で受験生なんですけど、今...
-
中学2年 偏差値42です。 来年は...
-
高校受験まで2週間/未だに理社...
-
新宿山吹高校の普通科1、2部...
-
中3です。進研ゼミのセレクト5...
-
現在中2です。 公立の学校に行...
-
偏差値を上げる方法
-
受験 中3 勉強を全然してないん...
-
通信制高校のメリットとデメリ...
-
偏差値50の中学3年が偏差値60の...
-
勉強が出来ずとも高校進学は出...
-
受験に関するエピソードを教え...
おすすめ情報
ちなみに今の僕の偏差値は58です
後もう一つ65以上の高校は公立がいいのですが無理そうなら私立にします