dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

●もし、欲しい中古車が遠方(県外)等で販売されている場合、どうしますか? お聞かせ下さい!

A 回答 (15件中11~15件)

隣接県なら、見に行きます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

現車•確認、試乗しないと、リスクが有りますよね…。

お礼日時:2024/03/05 11:23

今所有している車は遠方の専門店で中古購入したものですが、船便で届けてもらいました。



選ぶ際は各部の写真をお願いして担当者に写真を撮ってもらっていろいろみたり、担当者となんども会話を重ねて個体を選びました。
何度も丁寧に対応いただいた担当者には感謝しかありません。

もともとその車種は以前から好きな車種でした。購入して15年経ちますが、まだ乗り続けていきたい車ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

経費が掛かったのでは?

お礼日時:2024/03/05 10:08

免許を取って約30年で自分名義にした車は25台。


この中には家族用や通勤用の足車もあり基本的に複数台所有。
カーセンサー等のネットで探して購入とかヤフオクで個人売買も当然ある。
この手の質問でよくあるのは『現車確認しないで買うなんて…』という回答なんだけど、これまでの経験や他の人の車に対する知識度からはっきり言うと
・あなたが現車を見たところで何が分かるの?
・画像にに写らない傷なんて小傷でしょ!?
・ホイールのガリ傷?気に入ったホイールに交換すれば良いだけでしょ
・キシミ音?そんなの鳴る部分の修理かシート交換すれば良いだけでしょ
・臭い?今はその手のクリーニングは安いし本当に落ちるよ 
だって『欲しい車』なんだよね?
くだらない画像に写らない小傷程度でやめるの?

まぁDIYである程度自分で出来るし、昔からお願いしてる融通を利かせてくれる修理工場と付き合いがあるので困った事なんてない。
そもそも中古車に保証を求めるような事はしないで故障したら自分で直すというタイプなんで…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

プロと素人目線は違いますからね。

お礼日時:2024/03/05 10:09

電話して車検通して持ってきてくれるか尋ねます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

車検切れの場合ですね。

お礼日時:2024/03/05 03:11

車は金額が高いので必ず現車確認した方が良いです。


私は直接観に行ったら、ネット写真には載ってないホイールにガリ傷が有ったのと、運転席に乗り込んだ時のキシミ音がありました。
評価書だけでは解りませんよー!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

それは、実際に有るそうですね…。画像では確認が出来ないキズヘコミ•錆,臭い…等。

お礼日時:2024/03/05 03:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A