dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、皮膚科で塗り薬が処方されましたが
敏感肌で手が荒れて赤くなるので
手袋を使用する事にしました。
皮膚科の隣にある調剤薬局でTERUMOの手袋を
販売していました。
薬剤師さんに「もし気に入らなければ他のメーカもご相談くださいと言われました」
僕自身は↓
歯科用の手袋はお口の中に入れるので
皮膚にも優しいかなー何って思って
歯科衛生士さんにお聞きしてみようと投稿しました。

TERUMOはあまり好きではないので
他にいいメーカはありませんか?

A 回答 (1件)

なんのためにグローブをされるんですか?


「miraigenki1120_7」さんは、歯科医療従事者ですか?

歯科で使用してるグローブもやはり、手が荒れることも、多いですよ(^.^)b
一般に「ゴム」にアレルギーのある人と、そこに塗ってある「粉」にアレルギーのある人がいます。「粉・パウダー」に敏感な人は「パウダーフリー」のゴム手袋がありますし、「ゴム」に敏感な人はプラスチック手袋があります。でも、これは、細かい仕事はできません(^.^)b

歯科では、「操作性」「簡便性」「非アレルギー性」
「耐久性」と、「低コスト」が、大前提であります。
メーカーも種類もいろいろで、用途によって使い分けます。「miraigenki1120_7」さんが、何に使われるかが、問題です。

この回答への補足

塗り薬ぬるためです。
ゴム製(ポリマー加工)・プラスチック製の物が希望です

補足日時:2005/05/08 19:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!