
長文です。ドラッグストアにある調剤薬局について素朴な質問です。
最近良く見かけますが、実際に利用してる人は多いのでしょうか?
大抵の病院は隣りに薬局があるので診察後に出た処方箋を持って行って、そこで薬を貰えます(もちろん有料で)
その処方箋を隣りの薬局では無くてドラッグストアの薬局に持ち込むという事だと思うのですが実際にそんな事してる人はどのくらいいるのでしょうか?
恐らくドラッグストアのポイントが付くとかだと思うのですが他にも何かメリットあるのでしょうか?それともそのポイントがバカに出来なくてみんなやってるのでしょうか?
それとは別の話しになりますが、いつ来るか分からない患者の為に沢山の種類のいつ出るか分からない薬をストックしておくのは無駄が大きいような気がしますが、そういう問題は無いのでしょうか?使用期限もあると思うのですが、廃棄になるような薬も多いのではないでしょうか?
内科や外科や歯科、眼科などの病院の隣りの薬局なら、それ用の薬を沢山ストックしてるのも分かりますが、そうでは無いドラッグストア等の薬局ではどうしてるのかな?と思いました。
歯科や眼科、皮膚科に内科、外科あらゆる処方箋をもって行っても出せる薬を用意してあるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は病院勤務をしてました。
大学病院や公立の総合病院の直近にたいてい複数の院外調剤薬局があります。
どこを選ぶかは患者さんの自由です。
ドラッグストアの調剤薬局を選ぶ人はポイントだけでなく、混雑を避けられそうな薬局を選んでいる人もいるかもしれません。
ドラッグストアの方が大病院だけならず、診療所や中小規模病院から患者さんがみえやすいので、種類豊富に揃えておかないとならないと考えられます。
いつ来るかわからないから、多種類の薬剤をストックしておくのです。いつでも有り余っているわけではないです。
あなたが怪我や病気の時に処方箋持参で調剤薬局へ行き、該当する薬がないから調剤できないと言われたらどう思いますか?
私はむしろ、薬局内にストックしていない種類の薬の注文に追われることの方が多めだと思ってます。
どの診療科の処方でも可能ですが、処方箋の薬がその薬局内でほとんど調剤されなければ、在庫にあるとは限りません。
確かに余ってしまう薬はありますが、どの薬剤が多く調剤され、少ないかは薬剤師など調剤薬局の職員がおおよそ把握しており、最初から期限切れになるとわかるほど、薬品会社に注文したりはしません。考えて実施してます。
どの病院、診療科が近辺にあるか把握してればストックする薬剤も決まってきます。
最初からその点はきちんと読んでますよ
なるほど。たしかに自分は近所の小さな病院にしかかかってないので大きな大学病院などの混雑は考えてなかったかもしれません。
お薬が出るまで長時間待たされるよりは帰りにドラッグストアに買い物ついでに寄って薬をもらう方法もとてもスマートですね。
やはり在庫の管理にはご苦労されているのですね。
医療関係者の方々には感謝しています。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
必要な薬が確実に必要な薬が在庫として有るなら良いと思いますが
必要な薬が無くて、取り寄せると言ってもここ数年間はゼネリック薬
が不足している現在、先発薬で有っても入手困難な薬が沢山あの増す
ので、私は病院の近くの調剤薬局では待つのが大変なので近所の調剤
薬局で聞いたら10種類位の薬で有ったが、4種類が手に入らないと
言われて調剤薬局を替える事が出来ませんでした。
なるほど!やはりそういう事もあるのですね。そうなりますよね。沢山ストックしておいた薬が余って使用期限過ぎて廃棄になるよりは良いのかもしれないけど
確実に短時間で手に入る方が結果的に良いですよね。
ますます謎です。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 精神科の薬の処方箋ってどの薬局でも 処方して貰えると聞きましたが、近くの薬局は自立支援は対応してない 6 2022/11/18 22:24
- 薬剤師・登録販売者・MR 【調剤薬局のクラフト(さくら薬局を運営)が1000億円の債務を抱えて倒産しました】が、病院からの処方 2 2022/03/23 22:42
- その他(法律) 医療機関から発行される「処方箋は公文書ですか?」 6 2023/03/15 00:12
- 眼・耳鼻咽喉の病気 処方箋 薬 返品 5 2023/05/26 10:07
- 医療 皮膚科に通っているのですがその皮膚科の指定の薬局で薬を処方してもらう事になっているのですが私は小さい 4 2022/07/06 11:34
- 医療事務・調剤薬局事務 どちらの薬局の方が安いか、判定お願いします 1 2022/09/22 17:26
- その他(悩み相談・人生相談) 薬学部について 私は理系志望の高校1年生です。医療系、工学に興味があったため薬科学科に入り製薬企業で 2 2022/08/18 02:32
- 薬学 【眼科医に質問です】眼科で処方する花粉症の目薬で1番処方されているのがアレジオンLX 1 2023/03/28 19:20
- メガネ・コンタクト・視力矯正 カラコンについてです。 私はかなり視力が悪いです。コンタクトや眼鏡無しで外に出たら確実に死にます。( 2 2022/06/09 01:43
- 歯の病気 85歳母ですが左頬が以前から違和感あり、今朝赤く腫れぼったいと言うことです。気になっているので歯医者 5 2023/03/17 08:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘパリン類似物質油性クリーム...
-
薬局で薬を受け取るとき、薬手...
-
私は、食事にて必要な栄養が摂...
-
薬の数の記載の仕方
-
胃の膨満感と下痢
-
マイナカードが普及してますが...
-
薬の飲み方
-
[写真あり]生理前ののお腹の膨らみ
-
ボンゴレを食べていて、うっか...
-
他人の家に泊まるとお腹が痛くなる
-
便秘薬が効かない‥どうしよう?...
-
へそあたりのお腹が張ってる気...
-
妊婦のようなおなかになる
-
便秘が酷いです。少し汚い表現...
-
ひどい便秘で何をやっても効果...
-
ここ最近身体の下半身のお腹の...
-
胃がキュッと痛くなる感じ… コ...
-
逆流性食道炎でタケキャブ10を...
-
ここ最近お腹が空いてもお腹が...
-
早急です。 便秘で、仕事休まれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報