
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
最近、大学病院に入院していました。
その主治医は、大学の教員としての職名(教授とか助教とか)はない「医員」という肩書きの若手の先生で、大学病院での外来を週1回、他の病院の外来を週1回持っていました。
平日は毎朝(他病院に行く日でも)回診に来て、検査結果が出た時などは午後や夕方にも来てくれました。
「カンファレンス」という、教授や他の医師との会議というか打ち合わせも、週に複数回、決まった時間に開かれているようです。
入院病棟のスタッフステーション(ナースステーション)で、パソコンを見たり、打ち合わせしている姿もたまに見かけました。
さらに、どうも大学院生でもあるようで、医師の業務の傍ら、自分の研究や勉強もされているのでしょう。当番でなければ土日はお休みなのでしょうけれど、平日はだいぶ忙しいようです。
No.5
- 回答日時:
各科の先生が週何日かで外来を受け持ちます、中には他の病院に
行く医師もいます、治療や手術が仕事で入院患者も担当します。
ある先生は患者が多く手術にも何日も待たされます、外来、手術、
救急、入院患者の対応で病院から出られない感じでいつ休むのか
心配になります。
No.4
- 回答日時:
大学病院医局医の悲哀ですね、、、(恐らく、、ですが、)
入局したが最後、信じられないくらいの安い給料でこき使われ
ます、、。
大学病院の外来診療だけでは食べていけないので、市中病院に
アルバイトに出向いて行っているのです、、。
>回診などで病院内にはいるのでしょうか?
回診などしている暇はありません、、回診など病棟に付いてい
るのは、もっと若手の研修上がりの医局員で、そこそこの経験
のある医師は外来を担当します、。
>外来以外にはどのような仕事をしているのでしょうか。
外来のみしかしていません、、それは大学病院以外の市中病院
などの外来を掛け持ちしています、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
執刀医が研修医でした
-
術後の彼氏と連絡が取れません...
-
胆嚢摘出、クリップ素材につい...
-
根性やきを消す方法
-
夫が真性包茎で手術しないとい...
-
人工股関節置換手術 というのは...
-
網膜剥離の硝子体手術後 1週間...
-
医学の世界でXPって何ですか?
-
最近ハムスターをいじめてしま...
-
予約制の病院を何らかの理由で...
-
2時間前の寸止めでお腹痛い
-
大部屋に入院。周りの方に挨拶...
-
病院の検査画像を自宅PCに保存...
-
義父が手術します。 義母にかけ...
-
医院は月末と月初め、どちらが...
-
入院中に体を拭いてもらう時に
-
脇に出来物
-
同棲相手が体調不良になったら
-
たすけてください! 会社を仮病...
-
恐ろしいことを考えました。も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
執刀医が研修医でした
-
胆嚢摘出、クリップ素材につい...
-
手術する時、立会人は必要ですか?
-
椎間板ヘルニアで現在休職中2...
-
腹腔鏡手術で良い病院を教えて...
-
彼氏が緊急搬送されました。搬...
-
手術の日程変更は電話でも可能?
-
白内障の手術を両目に行う場合...
-
網膜剥離の硝子体手術後 1週間...
-
母指CM関節症って、手術した方...
-
別の病院で診て貰いたい場合は...
-
病院
-
名医に手術をしてもらい失敗し...
-
術後の彼氏と連絡が取れません...
-
人工透析のシャント手術費用に...
-
手術前の剃毛について
-
椎間板ヘルニアと腰が側湾にな...
-
icdとペースメーカーを入れてか...
-
ウイルス性イボ
-
さっき陥入爪の手術をして松葉...
おすすめ情報
他でも見ましたが、病院は土日休みになってますが、先生方は実際はそんなことないようで。これは医局制度の問題なのでしょうか…
家族がいる方だとあまり一緒に過ごせないでしょうね。