dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月から働き始めた会社が、ある2人の人に対するパワハラが酷くて、聞いていていい気がしません。
先週インフルエンザになり、明日1週間ぶりぐらいに出勤します。
まだ雇用契約を結んでいなくて、社会保険の手続きもしていないです。
来週歓迎会をしてくれると言っていましたが、その前に辞める事を伝えようと思います。
まだ働き始めたばかりなので、明日また仕事を教えようとしてくれるかもしれないけど、もう続けるつもりはないので、朝1番で退職したいことを言うべきか、悩みます。
辞めるのに仕事を教えてもらうのが、申し訳ないです。
どのタイミングで言おうか迷い中なのでアドバイスがあれば教えてもらえたら助かります。

A 回答 (5件)

頑張れ!



次の働き口を探す方が大事ですからね。
時間は待ってくれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
頑張って伝えます!!

お礼日時:2024/03/18 21:44

辞めたいなら相手の事ら考えても時間の無駄


はっきり辞めるって伝えてたらいいだけ

それで言えないなら飛ぶ

どっちにしろ結果的には相手に迷惑かけることは間違いないのだからね

迷惑かけるならとことん迷惑かけたら
そっちしか気持ちいい

だって伝える根性ないんやろ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
迷惑かけますよね、、。
明日伝えようと思います。

お礼日時:2024/03/18 21:35

> もう続けるつもりはない


なら朝一番に言ってください。

> どのタイミングで言おうか迷い中
迷う理由がよくわかりませんが、辞める気の人に仕事を教える時間が無駄ですし、会社としては次の人を探さないといけません。
連絡は早いに越したことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体調崩していて休み明けに朝1番で退職を伝える事に気が引けていましたが、辞める人に仕事教えるのは時間もったいないですね、、。

お礼日時:2024/03/18 21:30

必殺の飛んじゃいな 笑


どうせ辞めるんだから
飛びなよー 笑
悩むぐらいなら飛べ‼️
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
たしかにどうせ辞めるなら、、ですね。

お礼日時:2024/03/18 21:26

辞める決意が固いなら明日の朝いちばんにそのことを言うのが良いですね。

仕事を教えてもらっても無駄ですし。迷うことは無いです。なるべく早く言ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
たしかに無駄になりやすよね。
明日、朝、伝えます。

お礼日時:2024/03/18 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A