No.3ベストアンサー
- 回答日時:
納豆ご飯。
手の込んだものは作らなくていいしコスパも悪い、余っちゃう。食べ過ぎは健康に悪い。良いことはありません
冷凍食品と簡易料理がオススメです。
魚も特売の缶詰がいい。厨房が臭くなるので
No.10
- 回答日時:
独り暮らしの時によく作っていたのがちらし寿司、五目まぜご飯です。
ワンプレートで食材と栄養が沢山取れて、食欲ない時にもパクパク食べられるから。
五目まぜご飯の具は、沢山煮て作り置きします。
小分け冷凍しておくと、食べたい時にレンジかけて、ごはんに混ぜてサッと食べられて便利です。
粗挽きウインナーと目玉焼き丼と味噌汁とかだと究極時短レシピかなー(笑)
バターごはんに納豆!これはもっと簡単栄養!
No.8
- 回答日時:
ひじきの煮物、切り干し大根の煮物、若竹煮、ブリ大根、粕汁、豚汁、筍ご飯、筑前煮、おでん、カレーライス、クリームシチュー、ハヤシライス、ビーフシチュー、イワシの生姜炊き、ブリの照り焼き、イワシの天ぷら、サバの塩焼き、タコときゅうりの酢の物、新じゃがいもと新玉ねぎで作った肉じゃが、牡蠣の天ぷら、鯵の開き、鮭のムニエル、カラスカレイの煮付け、湯豆腐、焼きなす、手作りのポテトサラダ、鯛のアラ炊き、お家のホットプレートで1人焼き肉パーティー、お家のホットプレートで1人BBQパーティー、お家のホットプレートで1人たこ焼きパーティー、お家のホットプレートで1人お好み焼きパーティー、などなどです。
ハンバーグや餃子もチャレンジして作ってみてもいいですね♪♪その時は友達も呼んで招待するといいですよ♪♪☆★☆★☆★
No.7
- 回答日時:
気のせいか質問欄に複数上がっているお好み焼きを思い出したのであります。
偶然でしょうか。入れる具材は好きに選べるし、某漫画アニメでスナックのチーママが野菜もたくさん摂れると力説していたのを想起したのであります
No.5
- 回答日時:
肉じゃが。
味は保証しかねるのでありますが、焼肉のタレを使って煮込むやり方も。
麺つゆを使えばもっと簡単に済むであります。
自分なりの味付けをアレンジすれば牛丼にも
No.4
- 回答日時:
味噌玉です。
スーパーで味噌を買ってきて、1食分ずつ小分けにしてラップに包んで冷凍します。
食べたいときにその味噌玉にお湯を入れて、好きな具材を放り込めばお味噌汁の完成です。味噌の栄養も取れます。
おすすめ具材:鰹節、乾燥わかめ、高野豆腐、とろろ昆布、カニカマ。余裕あれば火を通した野菜
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もつ鍋の作り方
-
名古屋メシって何でこんなまず...
-
味噌漬肉の味噌の利用方法
-
鯖のヒレって包丁で取りますか?
-
緊急です!!サバの味噌煮が苦い!
-
ゆず味噌の作り方を教えて。
-
鯖の味噌煮 再度煮ることでき...
-
残った味噌の使い道
-
”ムベ”の簡単な食べ方を教えて...
-
首吊りに500回以上失敗して...
-
スープが薄味の時に何を足した...
-
お土産のラーメンで賞味期限が1...
-
家庭でつくる「つけめんの割り...
-
ゆで置き用乾麺うどん、具は何...
-
なぜ丸亀製麺は高くてまずいの...
-
こう言うのをこの値段で食べた...
-
ごま豆乳鍋を作ったのですが、...
-
食べるのが遅いです。どうすれ...
-
茹でた乾麺のうどんを冷蔵庫で...
-
中華屋さんで定食頼むとスープ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたが好きなお粥のおとも。
-
緊急です!!サバの味噌煮が苦い!
-
味噌漬肉の味噌の利用方法
-
鯖のヒレって包丁で取りますか?
-
ナスの味噌漬けの方法
-
名古屋メシって何でこんなまず...
-
鯖の味噌煮を作ろうとしたら「...
-
鯖の味噌煮 再度煮ることでき...
-
「しぎ焼き」ってなんですか?
-
ホルモンの味噌煮込みの作り方は?
-
”ムベ”の簡単な食べ方を教えて...
-
味噌鍋の味噌を入れるタイミン...
-
ごまみそずいとは、何でしょうか?
-
味噌鍋がただの味噌汁になって...
-
ゆで卵の味噌漬け、使用後の味...
-
かりもりの味噌付け
-
まずい味噌の利用法
-
鯖の味噌煮の味付け失敗!
-
料理についてアドバイスいただ...
-
カルビクッパが甘くなってしま...
おすすめ情報