
昨日ご近所より「ムベ」を数十個頂きました。
ご近所は田舎の友人よりたくさん頂いたので少しおすそ分けしますと。
食べ方はアケビと同じで実を食べると言われました。
わたしは田舎育ちで現在都会へ一人で住んでいます。
アケビそのものは田舎で食べたことがあるので懐かしいためありがたく頂きました。
早速インターネットで「ムベ」を検索しましたら、実が熟しても皮は開かないと書いてありました。また、皮も調理したら食べられるともありました。
さて、実際に食べた方、または調理された経験のある方へお聞きします。
食べ頃はどんな状態なのか、日持ちはするのかなどレクチャー下さい。
市場に出回っていないものですので聞くところもありませんし、インターネットでは情報が多すぎて何が正解なのかよくわかりません。
よろしくご指導下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
実の食べ方はアケビと同じ・・・頂き物なら大丈夫でしょうけれど、
外から触ってカチカチな感じでしたら、努力しても口が開きません。
皮の食べ方はアケビと同じとよく言われますが、アケビは結構苦いので
苦味を和らげる工夫をしますが、ムベは一度しか食べていませんが
そんなに苦味は強くはありませんでした。
詰め物に・・・と書かれているレシピもありますがこれは凝った人に任せて
油味噌にしましょう。
1.茹でて良く水切りし、ざくざく刻む。
2.油でいため、味噌、砂糖で調味する
砂糖の量は好みでどうぞ!
何かと取り合わせるのでしたら、豚肉が普通にお勧めですが、
酒の肴にするなら、胡桃を先に炒めてから、ムベ、味噌・・・
と足していくと良い「おかず味噌」風になります。
奇麗な皮でしたら(ムベは大概奇麗ですが)茹でずに作ったほうが、
日持ちのする「おかず味噌」になります。
すぐ食べてしまいましたので生のムベの日持ちは・・・(^_^;)
アドバイス有難う御座いました。
包丁で半分に切って中身を全部頂きました。
熟した柿のような香りで美味しく食しました。
頂いたときには若干柔らかかったですが約10日ぐらい持ちました。
次回か来年には皮に挑戦してみます。
お世話さまでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 下剤を辞める方法を教えてください 5 2023/04/07 20:41
- 食べ物・食材 皆さんの今浮かんだ食べたいものはなんですか?なつかしい味やちょっとホッコリ、マッタリしたり、ふと食べ 12 2023/03/29 12:32
- スーパー・コンビニ 返品で個人情報を調べてられいた 2 2023/04/23 10:09
- 食べ物・食材 豚の耳はレンジで加熱すると膨らみますか? 1 2023/04/08 10:35
- 食中毒・ノロウイルス 母親が作ってくれた弁当が今日は怖くて食べられない 4 2022/07/19 11:32
- その他(悩み相談・人生相談) 友達の食べ方が汚くて前は一緒にここ行きたいとか思っていたけど最近はあまり行きたくないと思うほどです。 3 2022/08/30 02:40
- お菓子・スイーツ 家に食べ物を置いてあっても食べない方法 7 2022/12/11 12:34
- 養育費・教育費・教育ローン 田舎の年収について。なぜ、子供が育つ? 田舎の転勤がない会社に勤めている知り合いが何人かいるのですが 5 2023/01/27 21:40
- 子育て 子供(5歳)の偏食。 赤ちゃんの頃から食べる事があまり好きでないようでした。3歳ごろまでは食事の時間 3 2022/05/03 00:21
- 爬虫類・両生類・昆虫 最近話題の昆虫食について意見を聞かせてください 5 2023/03/25 01:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「しぎ焼き」ってなんですか?
-
鯖のヒレって包丁で取りますか?
-
緊急です!!サバの味噌煮が苦い!
-
ゆで卵の味噌漬け、使用後の味...
-
炊飯器の温度って何度くらいな...
-
自炊する一人暮らしに薦めたい...
-
煮魚で美味しい魚は何ですか?...
-
もつ鍋の作り方
-
味噌漬肉の味噌の利用方法
-
”ムベ”の簡単な食べ方を教えて...
-
もし明日が世界の終わりの日な...
-
鯖の味噌煮 再度煮ることでき...
-
名古屋メシって何でこんなまず...
-
きゅうりは、どうやって食べる...
-
100歳以上生きた人のほとん...
-
天麩羅に生姜味噌って合いますか?
-
インスタントラーメンの味噌で...
-
にんにく味噌の作り方
-
手作り味噌ラーメンについて。
-
ラーメンの好きな味はなんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報