dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E9%9F%93%E …

 過去のように反日が盛り上がっても、途中でヘタレるいつもの反日なら意味が無いですね。その場合は悪夢と言うより、いつもの日本人にとって迷惑なレベルです。
 でも、徹底した反日で、韓国側が、「過去の経済協力金など利子付きでたたき返して、日韓基本条約も請求権協定も破棄してやるニダ」など、言い出したら日本人にとってすっきりするし、一から日韓関係を構築し直す良い機会にもなりませんか?

 文前大統領には期待していたんですが、期待外れでした。こんどこそ、韓国は期待に添うレベルで反日してくれるでしょうか。

A 回答 (9件)

韓国には用日という言葉があります。

日本は都合よく使うという意味です。インネンつけて金をむしり取ることができるとか、選挙に反日を使って勝てるときとかです。今は反日で金になるかですね。政府は反日すれば儲かる状況ではないでしょう。野党は反日やって経済を悪化させ、経済悪化は政府のせいにして政権奪回を狙う絶好のチャンスです。
韓国は伝統的というか遺伝子レベルで嘘つき、無法ですから、まともに反応しないのが大切。韓国は生かさぬよう殺さぬよう中国に走らさぬよう火病ゲットーにしておくのが上策でしょう。
    • good
    • 4

「韓国で「反日大復活」という”悪夢のシナリオ”が……」……、


悪夢ではなく、問題は反日のレベルですね?
 ↑
悪夢って・・・韓国の反日は昔からですし
今後も反日が続きますからね。
多少の山、谷はあるでしょうが、御指摘の通りで
どの程度の反日にするか、です。



過去のように反日が盛り上がっても、途中でヘタレる
いつもの反日なら意味が無いですね。
 ↑
韓国の反日は日常ですから。



その場合は悪夢と言うより、
いつもの日本人にとって迷惑なレベルです。
 ↑
うっとうしい、というレベルです。



 でも、徹底した反日で、韓国側が、「過去の経済協力金など利子付きでたたき返して、日韓基本条約も請求権協定も破棄してやるニダ」など、言い出したら日本人にとってすっきりするし、一から日韓関係を構築し直す良い機会にもなりませんか?
 ↑
ならないと思います。
韓国はどう転んでも反日です。

西郷隆盛の書見にあります。
「反日激しい韓国・・」
とうじ、既に反日だったのです。

江戸時代の朝鮮通信使の日記にも
反日が記載されています。

元寇は、渋るモンゴルを説得した
時の朝鮮王「忠烈王」が仕掛けたものです。


 

文前大統領には期待していたんですが、
期待外れでした。こんどこそ、
韓国は期待に添うレベルで反日してくれるでしょうか。
 ↑
くれません。
韓国は日本に寄生しないとやって
いけない国です。
本格的な反日をやったら国がもちません。
    • good
    • 1

>「韓国で「反日大復活」という”悪夢のシナリオ”が……」……、悪夢ではなく、問題は反日のレベルですね?



いいえ、彼らが普通であったことはありません。常に反日、というか自己中です。

徴用工への未払い金は韓国政府ががめてしまいましたが、いまだにそれを国民に説明していません。
FCS照射も、仏像も、特定三物資の密輸も、北朝鮮相手の背取りも、全部うやむやです。

これらの解決をできたときに、初めて「普通の国」としてお付き合いできる下地が整ったという状態になります。

無視に限ります。
    • good
    • 2

私は、「どうでもいい事」と思います。



韓国が、反日と用日を繰り返していますが、
結局、国交を維持している。

朝鮮人は、定期的に、反日で発狂するが、
だからといって、それによって、日本が
苦境に陥ることは無い。

偽売春婦問題でも、偽徴用工でも、発狂はするが、
それでも、日本に実質的な被害はない。

私が思うに、朝鮮人の反日は、そのまま韓国の
「国内問題」に過ぎない。

偽売春婦問題で、日本は10億円を恵んでやった。
或いは、偽徴用工問題では、写真も証拠も、日本に
有利なので、「働きたくなかったのに働かされた。」
心情に韓国司法が理解を示した、というだけの話。

韓国には、もう日本に、強請集りをする「材料」さへ
無い。

無理に探して、「処理水」くらいだろう。

今後、韓国人が発狂しようが、それは「使い古されたネタ」に
過ぎず、従来通り、日本に影響を及ぼす事はできない。

しかもフォトレジスト問題や、レーダー照射問題は、
明快な解決に至っていない。

発狂したかったら、発狂させておけば良い。

提示の記事は、朝鮮人の視点で書いてあるので、
ある意味、朝鮮人にとっての発狂材料だろうが、
日本人にとっては、どうでもいいこと。

相手にすることはない。
    • good
    • 1

ことわざで「名は体を表す」と言いますが、ネトウヨさんは意外にもネットリテラシーがないようです。

それがあるなら、ネットのバイラルメディアのまやかしに気付くはずでしょう。ご質問の「現代ビジネス」は講談社系のネットメディアですが、いわゆるバイラルメディアの一つです。

同社は伝統ある最大手の出版社だ。しかし、紙の媒体で培ってきた見識が、「現代ビジネス」でも発揮されてるとは言い難い。
「バイラル」とは「ウイルス性の」という意味である。あたかも感染が広まるようにネットでバズったら商売繁盛。そんな根性のメディアなのよ。ネトウヨが食い付きそうな「反日」などの見出しを付けとけば、SNSなどで拡散してもらえるって寸法だ。
現に、ここでも質問者さんがそうしてるし、私もクリックしちゃったもんね。クリック数が積もり積もったら、現代ビジネスにも収入が入るらしい。まんまと引っ掛かって、「反日してくれるでしょうか」などと無償で拡散する質問者さんこそ、ご苦労なこった。

私とて、見識は持ち合わせていないのですが、次のような基本的なことは存じています。

(1) 韓国の国会は一院制で、解散は無く任期は4年。言うまでもなく前回の総選挙は2020年。当時与党(大統領と同じ党)だった、左派系の「共に民主党」が大勝した。今回の選挙結果も、それとほぼ同じなのである。ただし今回は野党の立場。
日本なら、総選挙で勝った党が内閣を組織し、与党と呼ばれる(議院内閣制)。しかし韓国は大統領制である。

つまり、ご質問のように「反日大復活」と驚いて見せるほうが、変なのよ。むしろ2022年大統領選で保守系の「国民の力」が勝ったことが、意外な展開だった。「国民の力」は中道系の「国民の党」と合併した。大統領選は5年ごとで、4年ごとの総選挙とは20年に1回しか合わない。

(2) 韓国は「半大統領制」である。大統領とは別に首相がいて、首相および大臣が内閣を構成する。ってことは行政権を大統領と首相で分け合って、大統領の権限も半分?
いいえ、そうとも言えない。日本なら行政権は内閣に属し、閣議決定は行政の最終決定である。
しかし韓国はそうじゃない。閣議で決定しても大統領はそれをひっくり返せる。また、韓国大統領は予算案の提出権がある。これはアメリカ大統領にさえ無い権限である。国会が可決した法案に対する、拒否権も有する。これはアメリカ大統領にもある。
ご存知のように、外交や軍事は行政権に属する(日本でもそう)。たとえ総選挙で左派が連勝しても(2020年、今回の2024年)、保守系の尹大統領(2022年~)は親日的な外交を継続できる。

つまり、「反日大復活」と煽るバイラルメディアや、それにまんまと煽られるネトウヨは滑稽なんだよ。まあ詳しく見ると、条約の中には国会の批准を必要とするものがあり、綱渡りの政権運営とも言われるが。前述の予算案も国会での可決を要する。軍事についても法律で決める部分がある。

(3) 結論として、物を知らないネトウヨさんが「こんどこそ」と期待しても、「韓国は期待に添うレベルで反日してくれ」ないでしょう。

(4) ここから後は付け足しですが、なぜ韓国の左派は連続して大勝できたのか?
その背景には、同国の不幸な現代史が横たわっています。日本帝国主義(略して日帝)が崩壊し、米軍の軍政を経て、ようやく独立を果たした韓国ですが、その後も塗炭の苦しみをなめました。
同じ民族の北朝鮮と血みどろの内戦を闘ったし、韓国人が韓国人を弾圧したのだ。強権的な政府が民主化運動を踏みにじった。これに対し、韓国人民は粘り強く抵抗を続けた。暴動やデモや言論や選挙、あらゆる方法でついに民主化を成し遂げた。

そんな歴史を踏まえて、韓国の左派には岩盤支持層が存在する。3割もいるらしい。保守のそれも3割で、残りの「4割さん」を取り合うのが韓国の選挙だという。
韓国でも国民の最大関心事は経済だ。政府の経済政策がうまく行ってたら、前述の4割さんは与党(大統領と同じ党)に投票する。不景気や物価高だったら、野党に投票する。今回の総選挙がそれだった。
彼らにとっては、北朝鮮や日本に対する外交など、二の次、三の次の関心事である。なるほど、そうなるだろう。視野が狭いネトウヨは、なにごとも日本中心に考えがちだが。

(5) また、韓国は北朝鮮と対峙しているため、左派といえども反共が基本である。これは旧西ドイツの左派と似ている。ドイツ共産党は非合法状態だった。それでも西ドイツで左派は政権を取っていた。
しかし、視野が狭いネトウヨは、「左派はアカ」という程度の認識しかない。「アカは北朝鮮と同類」という無学な認識。
実際には、韓国左派の岩盤支持層が北朝鮮に好意を持っているとは言えず、さして関心もないらしい。

いわんや、日本に対する関心をや。反日・親日は、選挙の潮目が変わるほどの争点ではないという。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問の請求権協定破棄なんて、冗談ですけど、冗談に食いつきたくなるのは貴方もネトウヨと同じ。
 貴方の回答って、見事に日本のメディアを通して観た韓国観になってますよ。その点、貴方がネトウヨにリテラシーが無いというのと同じく情報を正しく選別できていないと思いますよ(笑)

 まず、韓国のことは韓国人の考え方を、韓国の主要紙や彼らのネット掲示板で交わす意見に触れた方が良いと思います。
 そうすれば、
例えば、貴方が補足として述べている
「政府の経済政策がうまく行ってたら、前述の4割さんは与党(大統領と同じ党)に投票する」というのが、必ずしもそういうわけではないことが理解できると思います。
 韓国の大統領が国民の反感を買っているのは、経済の失策と言うより、強圧的に見える政治手法に対してだと言うことが分かるし、国民は経済が悪化したのが前政権の失策だと理解していても、左派野党の大統領批判に煽られて支持が野党に流れたと言うようなことが分かりますよ。

お礼日時:2024/04/19 17:13

あれだけ北がムンムンしてるのに 韓国が「日本とは協力しない」って言ったら 軍事的に中国に縋るしかなくなる。


しかしそうなるとアメリカと仲違いはほぼ避けられず 台湾・香港・フィリピンとも険悪になる。
孤立化は避けたいだろう。

だから初っ端 真っ向からの反日は まず行わないはず。
おそらく 身勝手な妥協案を出し「日本はこれだけ譲歩しても・・・」という風潮を作り その上でアメリカに仲裁を頼み これを一蹴されて それからだろう。

韓国はいつも蝙蝠体質で 食えるところを食って 己が身の身の保身を図る。
それが多くの歴史的な矛盾を引き起こす。
今回もそうやって せっかく築いた自国の信用を落とし 自分の首を絞めるのだろう。
    • good
    • 2

不祥事続きだった、日大が復活するのに反対するってことですかね



学生やOBは正常化してほしいと強く願っていると思いますよ
    • good
    • 0

えー


ほんとう何ですか?

回答ありがとうございました。
    • good
    • 1

別に悪夢じゃないなあ。

慣れてるし。韓国はこちらの期待に沿う反日なんてしないと思います。常に自分たちがカネをもらう方向でしかやりませんから、「過去の経済協力金など利子付きでたたき返して」なんてするはずもないです。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A