dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急です!!
高校化学の問題がわからないので助けてください!

問題

質量数12の炭素原子12Cの相対質量を12として次の各問いに答えよ。
(1) マグネシウム原子Mgの相対質量は24である。
Mg1個の質量は12C1個の質量の何倍か。
ただし、有効数字2桁で答えよ。

よろしくお願い致します!!

A 回答 (4件)

No.3 です。

ちょっと不正確な言い方だったので訂正します。

*****#3 の内容************

>質量数12の炭素原子12Cの相対質量を12として

それが「原子量、分子量」だということは分かるよね?

************************

↓ 下記に訂正

*****訂正内容************

>質量数12の炭素原子12Cの相対質量を12として

それが「原子量、分子量」の『単位』だということは分かるよね?

************************
    • good
    • 0

>質量数12の炭素原子12Cの相対質量を12として



それが「原子量、分子量」だということは分かるよね?

>マグネシウム原子Mgの相対質量は24である。
>Mg1個の質量は12C1個の質量の何倍か。

日本語の意味が分からない?
「Mg1個の質量は24」、「12C1個の質量は12」だと書いてあるんだよ?
    • good
    • 0

「炭素原子12Cの相対質量を12」で、


「マグネシウム原子Mgの相対質量は24」ならば、
24=12x2 ですよね。で、「有効数字2桁」にすれば、2.0 でしょ。
化学ではなく 算数 レベルでは。
    • good
    • 1

2.0倍

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A