dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バーストの危険性とのことで
夏タイヤを交換するのですが
・ブリヂストンだと12万
・toyoだと8マンでした

ブリヂストンとtoyoの性能の差って
あるのですかね?

A 回答 (16件中11~16件)

今晩は


中国は世界一の自動車大国
ネットで
オート*≡ウェイで検索
中国タイヤ5万円でどうぞ
交換もしてくれます
サーキットで走られる場合は別です
    • good
    • 0

ブリジストンでもピンからキリまであります。


グリップが良い、静粛性が良い、どちらもよく減ります、どちらもお値段が高いです。
>バーストの危険性とのことで
何がきっかけで、そんな話に?。
自分で異常に気付きタイヤ屋へ?、
安い車検を依頼したところ、そんな話に?
本当にそんな危険なタイヤで平然と乗り回していたのなら、国内メーカーなら「安かろう、悪かろう」はないと考えて安いもので十分。
オートバックス等本業が補任販売のところで車検?では1%の可能性が否定できないだけでもそんな表現もあり得ます。
    • good
    • 0

>ブリヂストンとtoyoの性能の差って


>あるのですかね?

 タイヤの種類による
例えば ブリジストンの同じタイヤサイズでも
1本/3~4万円(215/45R17)
https://tire-onlinestore.bridgestone.co.jp/lp/co …

 同じメーカー内でも違うのですから
メーカーが違えば 性能等で価格に差がでますよ

 私は、通勤で毎日40Km乗ってますが
12万?8万? 高くて買えないので
激安海外タイヤで満足してます

    • good
    • 0

8万円を毎年交換


半年に1度は前輪後輪入れ換える
    • good
    • 0

勿論価格差がそれだけあれば性能も違ってきます。


同じブリヂストン同士でも差はありますし、TOYOだってそれは同じです。
静粛性とか乗り心地とかグリップ性能などに差があります。
    • good
    • 0

飛ばさなければ安いもので構いません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A