アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新型コロナで解散した会社、10万社。本来のフィールドを失った人達が、一番多く次の就業先に選んだのは物流だったそうですが、その大半は全くもたないで、事実上解雇されたそうです。
ヤマトは規約で中途は月8万までしかシフトに入れない、佐川、福山は試験雇用という厳しい選考がありまして、アルバイトでも入るのは極めて難しい、Amazonは物流のプロでも裸足で逃げ出す世界、とあって必然的に就業は中小零細の物流会社、となる訳ですが、あれって物凄い速さで数百個という品を仕分けしなければならないんですよ。
やはり、コロナ後、未経験者でアルバイト就業して解雇に追い込まれた人、あれ、物流界の求めるスピードについていけなかったのが原因なのですかね?
長時間立ちっぱなしがキツかった、とか、体力がもたなかった、とかはこの場合、議論の対象から外して下さい。そういう人はそもそも、介護行こうが、警備員に行こうが現場系は向きませんから。わがままを言ってすみませんが、ご見解頂けると幸いです。

A 回答 (4件)

>>あと、私は読書が一番の趣味なのですが、その「Amazon倉庫が舞台となる小説」のタイトルを教えて下さい。

絶対読ませて頂きます!よろしくお願いします!

○清く貧しく美しく/石田衣良著
アマゾンより
この冷たい世界で、ぼくたちだけはおたがいをほめあって生きよう。30歳・大手ネット通販の巨大倉庫で働く堅志と28歳・スーパーのパート勤務の日菜子はそう約束している。合わせて年収300万円台の暮らしは、つましくも幸せだった。だがある日、堅志に正社員登用の話が舞い込む。喜ぶ二人だったが、本社研修の担当は堅志のかつての恋人・佳央梨で……。恋愛小説の名手が描く現代の切実な恋の行方。

石田衣良先生の作品は、「池袋ウエストゲートパークシリーズ 」が有名です。1冊が短編の数本で構成されているから読みやすいし、社会情勢の勉強になるし、ほろっとするのとか、犯罪者たちをぶっ潰してスカッとさせられるのとかあります。でも、この作品のように1冊で1つの作品もお勧めが多いですね。
この作品のストーリは、もう忘れてしまいましたが、倉庫の仕事が大変だということだけ覚えています!。
    • good
    • 0

清掃やビルの設備管理、マンション管理人やスーパーやコンビニのアルバイト、工事現場の人。

農業、仕事は沢山有ります
    • good
    • 0

各々の諸事情があると思うので全ての人がそうだとは思いませんが、


おっしゃるように、物流業界の仕事のハードさについていけなかった。
と言う事だと思いますよ。
仕事がなくて、給与がよく手っ取り早く仕事が見つけられやすい
業界ですから、そうなってもおかしくないのではないでしょうかね。
入り易いのですが、じゃ、やってみよう!とおもってやってみたは
ついていけなかった。っと言う事だと思いますよ。
    • good
    • 0

>>そもそも、介護行こうが、警備員に行こうが現場系は向きませんから。



介護業界は、車椅子への移動や入浴介助など、体力が必要でしょう。
ただ、警備員だと、知人の話によれば、夜間警備なら、立ちっぱなしだけではなくて、巡回が入ったり、休憩ができたりする場合もあるみたいです。
とはいえ、そうじゃあない勤務条件の警備の現場も多いでしょうけどね。

IT系の仕事の場合、コロナ流行時やコロナ後も、リモートワークで、通勤負担が無かったり、そもそも基本が座っての仕事で体力もそれほど使わないから、70歳以降でも続けられる。
けれど、現場系の仕事実態をネットや書籍のレポートから知ると、「うーん、自分には、やれと言われても、体力的に無理だなあ・・・」と思ったものです。(特に、Amazon系は厳しいですね。Amazon倉庫が舞台となる小説(フィクション部分もあるかもしれないが・・)を読むと凄いというか怖いというか、無理ムリ!って思いました。)

余談:
GWだから、「ちょっとやりかけのDIYの続きでもやるか」って、電動丸ノコと電動ドリル、作業台などを準備して、ちょっとだけ板材やアクリル板をカットしました。
予定していた作業は、とても少なかったのだけど、「疲れた・・」となってしまい、体力の衰えを感じたものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのお話し下さった余談が毎日毎日長時間の絶対義務になる世界、それが物流ですね。
あと、私は読書が一番の趣味なのですが、その「Amazon倉庫が舞台となる小説」のタイトルを教えて下さい。絶対読ませて頂きます!よろしくお願いします!

お礼日時:2024/05/04 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A