この人頭いいなと思ったエピソード

教えてください。

A 回答 (5件)

資格取っても、営業力、販売力がなければムダです。

これは、宅建に限らず他の資格にも言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、そもそも車の運転ができない(持ってるけど絶望的に運転が下手)ことを忘れてました。不動産業者なら車の運転必須ですよね。

お礼日時:2024/05/04 14:52

資格を取った後、それから先具体的にどうする目標や目途を持っているかでしょう。


例えば不動産販売会社に就職して実務経験を積む中で資格をとって担当できる作業を増やし・・・というのであればある程度自然と流れはできますが、質問者様が今現在、ご質問に書かれた年齢で未経験者あった場合、その資格を持つことでご自身の将来の仕事に関してどのような展望をお持ちなのかです。逆にどのような展望を持ってその資格をとろうと考えておられるかです。
一定の年齢に達している場合、しかもその資格に関連した分野に関する実務経験がない場合、それなしに「この資格をとろう」はあり得ないと当方は考えます。

資格はあるが未経験者として入社して一から実務経験を積んで安定した収入が得られることを目指す・・・とお考えなのでしたら、それはそれで一つの職業選択だとは思います。
実際に安定した収入が得られるようになるかは質問者様の実務経験を生かすスキル・センスや営業力や、選んだ会社の環境など様々な要因によるのだと思います。

参考まで。
    • good
    • 1

安定した収入を得るということや維持するということは最も難しいです。


民間企業では50代を過ぎたあたりが収入のピークで、比較的安定しているのは公務員です。
宅建を必要とする仕事をされる場合は取得することで、報酬が増えることはありますが必ずしも担保されるものではないです。
仕事の業績が悪ければ収入が下がることもありますので。
    • good
    • 0

努力することは大事だけど、宅建をとることで1が5とか10になるなら


意味があるかもしれないけど、1が、1.01とか1.05とかしか
増えないとなるとあまり意味が無い気もしますけどね。

つまり何が言いたいかというと、特別なお金が儲かる仕事の開業資格が
得られないというような資格でない限り、

基本的には資格取得に対する投資は回収が難しくなると思うので

資格云々よりも、さっさと履歴書を書いて応募するなり
条件があまりにも悪い条件を省き、日雇いや派遣でもいいので
働いて収入を得ることが良手だと思います。

自分は22歳でメンタル疾患の持病を患い、その後、フリーターや
ブラック企業正社員などをしてうまくいかずにいました。

現在は、障害者雇用という働き方で給与は最低賃金レベルですが
仕事内容や人間関係、体調面に対する配慮などを考えると

今まで働いてきたなかで抜群に良い環境です。

このように、資格などなくても探しようによっては
条件の悪い会社もいい会社も混在しているので

資格のある、仕事の難易度が高いわりに条件が悪いという場合もあるので

自分のスペックをあげるということを考えるよりも
良い条件の会社を見極めるというような能力や方法を探される方が
良いように感じます。

以上、参考になれば幸いです。
( ´ー`)y-~~
    • good
    • 0

宅建免許なんか車の免許と同じです。


価値はありませんよ。
そして取得しても仲介業務くらいしか活かせないから、ノルマのあるハードワークになります。
たかが宅建です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A