A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
データーとは何の事でしょうか?(なんのデーターの事を仰って
いますか?)
患者のバイタルサインのデーター?または何らかの身体状況把握
の為のデーター?(尿量や排液量?はたまた水分の出納量?)
患者をデーターでしか見ていないと仰いますが、それが看護師の
重要な医療補助であり、重要な業務でもあります。
患者のデーターを日々測定し、それを医師にフィードバックする
事が看護師の業務としては最重要事項です。
>看護師もビジネスでしょうか。
看護師は、患者の家族でも身内でもありません。当然ビジネスと
して業務を行っています。皆さんもそうではないですか?仕事を
無償のボランティアで行っているのでしょうか?
いつも笑顔を振りまき、患者目線でお話しを聞く、、。そのよう
事も看護師の1業務としては必要な事ですが、そのような事は最
優先業務ではなく、まず優先するべきは患者の微細な病態の変化
をいち早く察知し、適切な医療対応を執ることです、。

No.3
- 回答日時:
人間関係に問題ありか、患者としてだけ見てるんでしょう。
それか、その病院全体がそんな感じなんだと
思います。
逆に干渉されずストレスにならないはず。合理的な面があると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性看護師が患者の性処理してた
-
抑制、ミトンをせずにチューブ...
-
平均在院日数算出時の「在院患...
-
病院を歩合制にしないのはなぜ...
-
お世話になった主治医に手紙渡...
-
看護学生です、
-
体位によるサチュレーションの変化
-
病院での防災訓練、シーツによ...
-
25歳で男性看護師
-
人工呼吸器のじゃばら内の水滴
-
末期癌患者を大学病院が追い出...
-
病院と患者の関係で、同意書を...
-
上下肢の伸展拘縮がある患者さ...
-
患者が興奮したら
-
ips細胞は腎不全を治せる?
-
内科の病棟患者について
-
ストレッチャーでの移送で正し...
-
患者さんとの人間関係で困った...
-
体外式ペースメーカー
-
薬局の待合室にティーサーバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性看護師が患者の性処理してた
-
抑制、ミトンをせずにチューブ...
-
患者が持ち込んだCDの取り扱い
-
バルーンカテーテル挿入患者の...
-
平均在院日数算出時の「在院患...
-
人工呼吸器について (PPEPとP...
-
看護学校の演習でやること
-
体位によるサチュレーションの変化
-
病院での防災訓練、シーツによ...
-
平均在院日数の計算
-
人工呼吸器のじゃばら内の水滴
-
看護師や受付が患者に連絡先を...
-
何度も通院し、何度も聞く患者...
-
片麻痺患者の車椅子の注意点に...
-
心電計と心電図の時定数について
-
病院側が家族のみの面会しか許...
-
break the glassの意味
-
吸引について教えてください。
-
類天疱瘡について
-
よく看護師は男性の性器を見飽...
おすすめ情報
看護師もビジネスでしょうか。