dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ日本は先進国なのにQOL(生活の質)が低いのでしょうか?やはり政府や企業が傲慢だからでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

だって昭和の時代から生活の質なんて度外視の社会が続いてたんだもの。

生活の質以前に喰うこと。国民の間にそれが染み付いちゃったんで政府や企業のいいなりになったんでしょうね。生活の質を追求できるのは生活できる心配がなくなってからの段階です。日本人っていつになっても将来に不安があるのかもしれません。だから預金額は世界一なんだと。
    • good
    • 1

休みが取れないことと所得が低いことだと思います



最近のインバウンドで海外からの客
しかも5人ぐらいの家族連れを見ていると
いくら円安といえども150万円から200万円の
予算は掛けているのではないか
しかも、2週間ぐらいの休みをとっている

果たして日本のサラリーマン家庭で
2年に一度でも子供を2週間休ませて
150万円の予算の家族旅行ができるか

日本だと、休みが終わって職場に復帰したら
自分のデスクが無くなっている
    • good
    • 1

政府や企業が悪いのは間違いないですが、傲慢だからではなく我良しだからです



政府も我良し。自分たちの私腹が肥やせればいい企業も自分たちが儲かれば良いという考えだからです

社会を良くしようなんて考えてません
自分たちさえ良ければいい
だから羊のような国民は奴隷のようになってます
どれだけの人が自分たちは奴隷だと気づいているかな。。

傲慢と言えば傲慢でもありますね
    • good
    • 2

企業は消費者に対して値上げばっかり要求する。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A