dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

怠けてるんでしょうか

A 回答 (8件)

研究はされていますよ。


https://www.ntv.co.jp/kazu/articles/3115o76yr1ps …


人類最大の病、なんて言われている
んですから。

ただ、現代、寿命を延ばすことはできても
不老不死は不可能、と言われています。

老化や死は、進化とセットになって
いるからです。

人間が不老不死になったら
進化ができなくなり、人類が
滅亡しかねないからです。




不老不死の研究をほとんどの人がしないのは何故ですか?
 ↑
中国人に聞きました。

「不老不死になったら習近平の独裁が
 永遠に続いてしまうだろうが」
    • good
    • 0

している研究者はいますよ。


ある種のクラゲは不老不死なんですよ。
それが他の動物や人間に応用できるかどうかは未知数。
    • good
    • 0

都合が悪いからです。



それこそ野心あふれる悪人が不老不死になってしまったら、死刑にすることもできず、未来永劫人類の悩みの種になってしまいます。
    • good
    • 0

してますよ。


あなたが無知なだけでしょ。
    • good
    • 0

老化のメカニズム解明、さまざまな病の根絶に尽力している人は世界中にいます。

    • good
    • 0

「ほとんど」というのは、8割以上とかそのくらいのことを指します。


8割以上の人間が不老不死の研究をしたら、経済が回らず、大量の人が死ぬことになるのでしません。

でも、一部の人はしています。
例えば、有名なiPS細胞も不老不死の研究です。
また、ブレイン・マシン・インターフェースの研究も進んでおり、将来的には機械の身体が作られるでしょうから、不老不死となるでしょう。

怠けてると思うのなら、あなたが研究してはいかがですか?
    • good
    • 0

みんな研究している途中で寿命がきているんじゃ?


不老不死を見届けるには自分自身がずっと生きていなきゃいけないんだから
まず自分が不老不死でなきゃいけないという矛盾。
    • good
    • 0

スポンサーが居ないからです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A