dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今54キロあります。
事情があって、52キロ~53キロでないとダメなんです。
体重は時々測りますが、1キロ~2キロ太るんです。
体重をちょっと減量をしたいのですが、どうすればよいでしょうか?

これがわかれば、もし太っても調整できます。
みなさま教えてください。

A 回答 (8件)

十分に減らせる余地があるなら、食事を減らせば減ります


例えば、炭水化物を断てば体から水分が抜けて体重は割と短期間で減ります、それを痩せたとは言わんと思いますけどね

あとはトレーニングを組み込むかですね
有酸素運動をすることで減少幅を大きくすることは可能だと思います

ちなみに、トレーニングでも筋トレの場合は、筋肉がつく分重くなる可能性があるので、体形は考えずに体重にだけフォーカスするなら、筋トレでは見た目は痩せれても体重の減少はあまり期待できないかもしれない
どっちかというと体重はあまり変化させず、シャープな体形になりたい人向けかなって気がします、まぁこの辺は体質にもよると思いますけどね
    • good
    • 0

体重を減らしてそれを維持することは日々の積み重ねに


なります。みなさん短期的な運動や食事制限で一時的に
体重が減っても継続できないので元に戻ったり最悪は元
以上になることもあります。1日のカロリー摂取量を今
より控える継続しかないと思いますよ。
    • good
    • 0

飲み食いをちょっと控えればいいのです。

    • good
    • 0

一番手っ取り早いのは、大量に汗をかく事


人間の水分保有量は成人男性で60%を占めるので
大量に汗をかけば、簡単に1~2kgは減らす事が出来ます

もっとも、真夏に暑い時期にそれをすれば
熱中症に鳴りかねない罠・・・正直お勧めできません
    • good
    • 1

夜はトウフ1丁のみで過ごすとか...1日やって体重計ってみたら?

    • good
    • 0

その場の数字だけでいいなら水分抜くのが手っ取り早い。


激しい運動やサウナで落とす。
ただしこの方法は1日で元の体重に戻ります。
    • good
    • 1

寝る前と起きてからストレッチするだけでもちょっと痩せますよ。

    • good
    • 0

便を出しましょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A