A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
公立保育園なのか私立保育園なのかにもよります。
正規勤務時間は8時30分~17時までがよくあるパターンですかね。あとは早番遅番延長番が入ってきます。あと、土曜日出勤なども。不規則ではありますが、1ヶ月分の勤務割り振りは出るのかなと思います。No.1
- 回答日時:
朝のお仕事
午前7時頃には出勤して、その日の業務の確認や園児が登園してくるまで必要な準備をします。
出勤したら教室の掃除や換気などをして、子どもたちが元気にやって来るのを待ちます。
このとき、引継ぎ事項などがある場合は、職員同士で共有しておくのも大事な仕事のひとつです。
7時30分頃になると園児たちが登園してくるので、職員は挨拶をしながら園児の顔色や健康状態などをチェックしつつ明るく迎え入れます。
登園時にいつもと様子が違う園児がいる場合は、保育がスタートした後もこまめに確認しながら異変がないかどうかを観察することが欠かせません。
9時30分~9時45分には、朝の会をします。
朝の会には園児や職員が参加し、出欠の確認などを行います。
園によっては、朝の会で体操や歌を歌うこともあります。
10時頃になるとクラス別に保育がはじまります。
クラス別の保育では歌や工作、運動、手遊び、読み聞かせを行っています。
これらの内容はそれぞれの園児の年齢によってできることが大きく変わってくるのが普通です。
そのため、年齢やそれぞれのレベルに応じた活動を行い、保育士はケガやトラブルがないように優しく見守りをします。
お昼のお仕事
11時頃からは昼食の準備に移ります。
保育園では施設内で給食を作っていることも多いので、保育士は子どもたちと一緒に配膳の準備をしたり、食育指導を行ったりします。
子どもによっては好き嫌いがあるため、残さずに食べるよう優しく声かけをすることも欠かせません。
加えて、アレルギーがある子どもには除去食が配膳されているかをチェックしたり、離乳食が必要な年齢の子どもには食事を食べさせてあげたりするなどの配慮が必要です。
食事が終わったら片付けや手洗い、歯磨きなどもしなければならないので、昼食の時間は保育士にとっても忙しい時間帯といえるでしょう。
昼食が終わり午後になると、13時頃からはお昼寝タイムです。
子どもたちが安心した環境で午睡ができるよう、環境を整えるのも保育士の仕事です。
なかにはなかなか眠れない子どももいるので、背中を軽くさすってあげるなどして入眠を促していきます。
お昼寝が必要ない子どもについては、絵本を読むなどして静かに遊んで過ごすよう促している保育園がほとんどです。
子どもたちがお昼寝の時間になると、保育士もようやく休憩時間です。
しかし、子どもたちが眠っている間に連絡帳を書いたり、行事の準備をしたりすることも多いので、まとまった休憩時間はそれほど多くはありません。
また、お昼寝のときのSIDS(乳幼児突然死症候群)を防ぐために、職員によるこまめな見守りも欠かせません。
14時になると子どもたちを起こし、布団の片づけをします。
このとき、お昼寝中にお漏らしをしてしまう子どももいるので、素早く後始末や着替えをしましょう。
15時頃からおやつの時間です。
昼食のときと同じように、子どもたちには手洗い・うがいの指導をします。
おやつを食べ終わったら歯磨きをしたり、トイレに行くよう声かけをしたりすることも忘れないようにします。
夕方のお仕事
16時頃からは帰りの会を行うのが一般的です。
帰りの会はクラスごとに行い、帰り支度が済んだら絵本の読み聞かせや簡単な手遊びをしたり、連絡帳を手渡ししたりします。
16時を過ぎた頃から子どもを迎えに来る保護者もいますが、お迎えのピークは17時頃になるケースが多く見られます。
帰りの会が終わった後、保護者が迎えに来るまでの時間を自由時間としている保育園は多いので、子どもたちから目を離さないようにすることが重要です。
保護者が迎えに来たら、1日の様子や頑張ったことなどを伝えるようにしましょう。
一般的な保育園の場合、園児が帰った後、18時頃からは掃除や明日の準備をします。
この時間に会議を行うことも多いので、職員同士が共有すべき情報は漏れなく伝えることができるよう簡単なメモを残しておくなどの工夫をしておくとスムーズです。
運動会や生活発表会などの行事が近い場合は、園児が帰ってから制作物の作成に取りかかる場合もあります。
掃除や保育日誌の記入、明日の準備などが終わり、19時頃に保育士は退勤します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
保育士さんに質問です。
幼稚園・保育所・保育園
-
パート保育士の勤務、これで大丈夫?
幼稚園・保育所・保育園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育士転職で履歴書を書いてい...
-
難聴持ちでも、資格を取れば 保...
-
女性の方で保育士が似合うと言...
-
保育士になりたい。中二 私は将...
-
22歳女です。保育士になりたく...
-
保育士免許取得する前の在職証...
-
保育士経験半年しかないけど人...
-
保育士が子どもをたたく
-
保育学生です。保育実習中、休...
-
幼稚園教諭の資格がなくても、...
-
保育系の大学は陽キャしかいな...
-
おとなしい保育士に向いている...
-
保育士をしています。 子どもの...
-
保育実習初日に透明ピアスを外...
-
保育補助ってめちゃめちゃ大変...
-
保育実習のピアノについてです...
-
保育士になりたい…長男の夢
-
妻の仕事は幼稚園教諭です。 今...
-
幼稚園免許を取得するのに行く...
-
保育実習中にコロナになってし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育士転職で履歴書を書いてい...
-
来週の月曜日からの幼稚園実習…...
-
難聴持ちでも、資格を取れば 保...
-
看護師か保育士。どちらになる...
-
女性の方で保育士が似合うと言...
-
保育士さんに質問です♪よろしく...
-
新人保育士です。 仕事が出来な...
-
学童保育で働いている保育士で...
-
高校中退から保育士
-
このようなスキニーデニムをジ...
-
介護士と保育士、どちらが将来...
-
保育士になりたい。中二 私は将...
-
保育士が子どもをたたく
-
派遣で保育士補助のパートを週...
-
保育士さんに質問です。 通勤バ...
-
28歳で保育士として就職するの...
-
行動が遅いです
-
ユーキャン保育系の仕事につい...
-
保育士でこの髪色は明るすぎる?
-
保育士資格をとった理由
おすすめ情報