dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイミー の企業側キャンセルについて、質問します。

いままでに何度も働かせていただいている企業様から、企業側キャンセルがありました。 お仕事リクエストも毎回いただけ、店長さんやスタッフさんたちとの関係は多分ですが嫌われてはいないと思います。

タイミー からきたキャンセル内容には、理由なしの企業側キャンセルでした。過去に他の企業様からのキャンセルには、〇〇という理由のため…と毎回理由があったのですが、今回は理由がなく何故?と思うばかりです。
企業側キャンセル前にもお仕事リクエストが別日にありました(他のタイミー が入っており入れませんでしたが)

恐らくですが、私が働く時間帯よりも追加募集した時間帯にタイミー が欲しかったのかな。と、あくまで私の想像ですが…企業様の募集が見れるのでブロックはされていない様子です。

お伺いしたい内容は、企業側キャンセル理由なしってあるのでしょうか?あまりよくない理由だからタイミー から伏せられたのでしょうか?タイミー に問い合わせしても、理由はお答えできかねるとのことでした。

ブロックしたのであれば、企業側キャンセル→いま出ている募集内容が見れない→募集がこない で合っていますか?

企業側キャンセルされてから、悲しくモヤモヤしております。タイミー の企業側キャンセルについて、お分かりになる方、是非とも回答よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 誤り)企業側キャンセル前にもお仕事リクエストが別日にありました(他のタイミー が入っており入れませんでしたが)

    訂正)企業側キャンセル前にもお仕事リクエストが別日にありました(その日は他のタイミー の仕事が入っており入れませんでしたが)

      補足日時:2024/05/28 19:05

A 回答 (2件)

企業側からのクレームでは、無いかとの事ですか?


企業側にも、それなりに言えない理由が有るのかもしれませんよ。
例えば、破産寸前だとか、銀行側からタイミーを辞めるように
言われたとか、政治的というのもあります。今は人手不足にも
関わらず、社員を入れないのにタイミーを入れているとか
正規雇用を目的にしているのでは、有りませんか?
ニッポンは、かつて、先進国だった、しかし、今は、
発展途上国に下落しているのです。
貴方も、正規雇用されるべきでは、有りませんか?
現在、週、20時間以上、働けば、正規雇用されるのです。
それなら、ほかの企業を選ぶ?
    • good
    • 0

残念ながら、タイミーはとてもドライです。

逆に、ドライな関係を求めている人にマッチするサービスかと思います。

もし、本当にキャンセルされたとしたら、その理由は詮索せず、次の求人に応募してしまえ、と割り切るのが良いかと思いますがいかがでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/28 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A