dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんが払いたい優先順位と理由を教えてください。

A 回答 (4件)

どれも払いたくないです。



年金 → 自分の分は自分で運用するから。今払っている分は若い世代から搾取している高齢者に使われているので

市県民税 → 国税と分離されている理由が不明。国税でまとめて徴収してから分配じゃだめなのかな

国民健康保険 → 年金と同じで支払ったお金は高齢者の余計な医療費やそれに寄生する病院の利益に消えているため。また食事で療養できるような生活習慣病に保険が使われているのも納得いかない

仕方ない順に並べると

市県民税 >>> 年金 >> 国民健康保険料

です。
    • good
    • 0

①市県民税


②年金
③国民健康保険

理由ですが、まず①市県民税は絶対に支払わなくてはならないものだからです。
何年経っても消えませんし相続もされます。
借金してでも払います。

次に②年金ですが、将来的に自分の利になるものだからです。
とはいえ市県民税と比べたらかなり優先度は下がります。

最後は③国民健康保険です。
国民皆保険制度のお陰で、未納でも支払いの約束をすれば保険証は貰えますし、未納期間が2年を過ぎれば時効で消えるものですので。
    • good
    • 0

払いたい、払いたくないという順位付けは馴染みません。


どれも法律により、納税義務者は等しく支払う義務があるので。
優先順位をつけるということは、納税者が「払いたくないからこれは無視」などという身勝手を前提にすることになります。
また、順位が劣るものは廃止すべきなどという暴論にも与することになりかねず、反社思考の設問だと思います。
払いたいか払いたくないかではなく、どれも日本国民であれば(免税対象と法定されている場合を除いて)負担する義務があるということに尽きます。
    • good
    • 2

払いたいのなんてないよー(泣)



でも全部絶対に払わないといけない。

年金、住民税、健康保険、の他には、所得税、固定資産税、自動車税、まだあるかな…。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A