dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わざわざお好み焼き屋さんに行ってソース焼きそばだけ食べますか?
というのも近所の中華屋さんはどこも塩焼きそばなんですが、たまにソース焼きそばが食べたくなるんです。

A 回答 (13件中11~13件)

僕にとっては、そのために出かけて食べるものではないです。


キッチンに行けば、戸棚にペヤングソ-ス焼きそばが3個くらい
常備ですから、たまに食べます。

去年、アマゾンでレビューがメチャ良くて、ヨドバシで
おやつカンパニー ベビースター焼そば 30袋
価格:¥1,050(税込)
ポイント: 120ポイント(11%還元)(¥120相当)
日本全国配達料金無料 

を買ったが、そのまま食べてせんべいより、美味しい。
https://www.yodobashi.com/product/20000000010020 …

お勧めできる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/30 15:18

昔ながらの洋食屋とか喫茶店にあったりはしますよ。

近所の店にはやきそば定食があって大盛とかもできますね。男性客には人気という印象です。
あとは昼にランチ営業やってる居酒屋とかですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/30 15:18

大抵は、自分で作ったり、コンビニで済ませます。


自分で作っても、さほど変わらないので。。。。
むしろ自分で作る方が上手い時もある。。。

例えば、肉じゃなくてイカ焼きそばにしたり、桜エビ入れたり、ソースにトマトジュースいれたり、おたふくソースにしたりなどなど、色々な作り方が出来るので、まず、焼きそば程度のものなら自分で作った方が、お店より上手く作れたりします。。。

けど、お店ならGoogleで探すだけかな。。。
どこに行くも何もないかな。。。

もしくは、フードコートがあるような良く少し大きなモールというか、スーパーと言うか、そう言うところだとたこ焼きとかそう言うもの大抵あったりしますよね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/30 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A