dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夕飯のメニューについて、ご相談です。
夫から、『夜ご飯、足りないんだけど。あと一品ない?』と、言われることが多々あります。

1週間の献立はこのような感じなのですが…
あと一品、なにを足すと良いでしょうか?
あまり時間はかけることができないのですが…

1.麦ご飯 鮭のレモン焼き 冷しゃぶサラダ シュウマイ 豚汁
2.麦ご飯 ハンバーグ 焼き野菜 豚汁
3.親子丼 冷奴(なめ茸)味噌汁
4.麦ご飯 納豆(オクラとしらす)チキン南蛮 味噌汁
5.麦ご飯 鯖の塩焼き 肉じゃが ほうれん草の白和え 味噌汁
6.麦ご飯 麻婆茄子 ニラ玉 茹でそら豆 中華スープ
7.麦ご飯 お刺身 厚揚げと豚肉のおろしあんかけ お浸し 味噌汁

7日分を書き出してみました。
3歳の子も食べられるようなメニューを考えていますが、どうしても食べないときは、これとは別に幼児食も作っています…
なにか手軽に一品足したいです。

A 回答 (18件中11~18件)

チーズ系



モッツァレラチーズとか
クリームチーズとか

デザートも作れますし
    • good
    • 7
この回答へのお礼

チーズ料理ですね…
私が、苦手なので味見ができなくて…
避けていましたがチャレンジしてみます!

お礼日時:2024/05/31 11:01

男の人が食べるにはいささか貧相。

旦那様の好きな物を付けて下さい。シャウエッセンとか、赤ウインナーとか、鶏唐揚げ3個とか、
「夕飯のメニューについて、ご相談です。 夫」の回答画像7
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ソーセージ、いいですね!!
お酒のつまみにもなりそうです!

お礼日時:2024/05/31 11:01

メニューを見ますとどちらかというとヘルシー志向ですかね。


ご主人はおいくつかわかりませんが、もっとがっつり食べたいじゃないですか。
例えば肉野菜炒め大盛とか、レバニラ炒めとか、餃子50個とかがっつり食べたいと思っているんじゃないでしょうか。
メニュー見ていると確かに体に気遣ってバランス取れていると思うんですが、若い男から見たらもっとがっつり生姜焼き山盛りと思ってしまいます。

一品追加じゃなく、量を追加ではだめですか。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

たしかに、私の作る料理はヘルシー志向ですね…
まさに、ガッツリ食べたいと思っているのだと思います…!
夫も私も20代後半なのですが、男性はまだまだ食べ盛りなのですかね?

量を多くするのは、夫からNGがでまして…
飽きてしまうそうなので、品数を増やす方向で考えています。

お礼日時:2024/05/31 05:17

量を増やせばいいんじゃない?


…という選択肢は外して、一品増やすことを優先したいということでしょうか。

手っ取り早くてお子様も食べられるものだと、
ちくわにきゅうりを差し込んでマヨネーズつけて、とか。
ちくわなんて余っても賞味期限前にペロッと食べれちゃうし、常備してても困らないと思う。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

以前、量を増やして作ったのですが、
食べるの飽きるんだよなー、と言われてしまって…
色々な料理があるのが好きみたいです…

ちくわきゅうり、食べ応えもあるし
良さそうですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/31 05:13

私なら


大根のなます 酢の物ですね。
それか、漬物、浅漬け 今ならきゅうりの浅漬けですかね。
ボリュームがほしいなら
蓮根のきんぴらひき肉入り
おからの卯の花
いかがですか?
    • good
    • 7
この回答へのお礼

蓮根きんぴら、卯の花簡単でいいですね!
ありがとうございます!
一品に加えたいと思います!

お礼日時:2024/05/31 05:11

外食で女性に人気の和食店ランチメニューと私には見えました。


どの日も爽やかヘルシー美味しそう♡私はこのメニューで食べたいけど、ご主人はもう少しガツンと食べ応え欲しいだろうなって思いました。
もう一品欲しいだろうけど、メニューがバランス考えてあるからなにを作るか迷いますね。
あと…お漬物は食べないの?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうしても幼児が食べることを考えると、油っこくないメニューになってしまって、たしかに夫からすると物足りないですよね…

お漬物、出してみます!
ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/31 05:10

もう一品は夕食としては食べ過ぎですね。

腹いっぱい苦しいほど食べないと感幸せ感満足感がないという人いますね。脳の問題です。アルコール依存、砂糖依存みたいなもんです。夕食は少なくするのが健康体を得られます。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

夫はどちらかと言うと、お腹いっぱい食べて、あー!苦しい!!となりたいタイプだと思います…
外食なんかした日には、たくさん食べすぎて吐きそう、なんて言う日が多いです…

お礼日時:2024/05/31 05:07

ボリュームが足りないみたいですね


肉野菜炒めでも1品加えたらどうでしょう...麦ごはんって腹持ちしないからでは?
    • good
    • 6
この回答へのお礼

麦ご飯、腹持ちよくないんですね…!
米3合に対して麦を100g程度で混ぜているのですが、割合変えてみた方が良さそうですかね?

お礼日時:2024/05/31 05:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A