dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

貰い過ぎですか?

親が歯科医院長で本人も私立医大の成績優秀者なので毎年学費減額措置です。

A 回答 (11件中1~10件)

貰いすぎではありません。



その家では、それが常識なんでしょう。
    • good
    • 0

貰い過ぎですか?


 ↑
もらいすぎです。

大学時代、そういう奴がおりました。

ワタシの父の月給よりも多くてね。
学生なのに
日産の、最高級車を乗り回して
いました。

そんなだから、就職などしたくない。

いつまでも学生でいたい。

そりゃそうです。

勤労意欲など湧きません。

本人のためにならんでしょうが。
    • good
    • 0

他人の懐具合は覗かない方がいいですよ。

    • good
    • 1

住居費その他生活費込みでの額になりますが、月17万貰っていました。

ただ数か月やってみると余程のことが無い限り使い切れずに余ることが分かったので、毎月月初には口座に17万がある(17万と前月に使った分の差額のみを補充してもらう)様にしてもらいましたが・・
自分は飲酒習慣も無ければ、夜遊びやお洒落に興味がある訳でもなかったので、結局あまりお金がかからないタイプだったみたいです 苦笑。
    • good
    • 0

学費が半額なら10万貰っても他の生徒より親に負担は掛けて無いのでは?

    • good
    • 0

お坊ちゃま、お嬢様学校と言われる大学には、その程度なら履いて捨てる程います。

    • good
    • 0

その子を〝お財布君〟にして46時中一緒にいましょう

    • good
    • 0

知りあいの大学生の懐具合を気にしすぎでは?


嫉妬かな?
    • good
    • 0

知り合いの金はあなたの金じゃないので、もらい過ぎはありません。


そもそも大学生には一人暮らしの生活費なんかもあるわけで、平均より少ないでしょう。
    • good
    • 0

特待生とれたら、学費浮くからその分毎月やる。

とでも約束されて頑張っているなら、なんの文句もつけられませんな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A