
簿記で使おうと思っています。どちらがいいと思いますか?
CASIO(カシオ) スタイリッシュ電卓 ブラック 12桁 ジャストタイプ JF-S200-BK-N https://amzn.asia/d/aVANxXl
シャープ デザイン電卓プレミアムモデル(抗菌仕様) EL-VN83-BX スタイリッシュブラック https://amzn.asia/d/7YEljZ9
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
シャープに限らず、ほとんどのメーカーは[1]の下に[0]を配置しています。
カシオも同じ配列でしたが、[0]の位置を変更しています。
電卓に慣れてきますとブラインドで打つようになりますから、一度カシオを使ってしまうと他メーカーの電卓が使えなくなります。
定数計算においても他社と違った操作となります。
今後カシオ以外の電卓は使わないということであれば、JF-S200-BK-Nも悪くないですね。
No.2
- 回答日時:
これは、第三者が回答するのは難しいと思います。
出来れば、家電量販店や、大型の文具、事務用品店など、実際に手に取って確認が可能なお店に行かれて、ご自身の使いやすいほうを選ばれるのが一番でしょう。
また、質問者の方が、過去にも電卓をお使いなら、主にカシオ製を使用されていたならカシオ、シャープ製をご使用になられていたのならシャープと、同一メーカーを選ばれるのも一つの手です。
ただ一点だけ気になったのが、カシオ製のみ「時間計算」のキーが付いている点です。
これは、例えば現在時刻から何時間何分何秒後は、何時何分何秒とか、
〇時〇分から〇時〇分までは何時間何分かなど、時刻、時間を計算される時に便利です。
この機能が必要と思われた場合は、カシオ製を選ばれると良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記検定用の電卓って普通の電卓とは違うんですか?関数電卓を持ってますが簿記検定3級に対応できますか? 1 2022/08/24 14:27
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 理系出身のエンジニアがなんとなく興味をもった簿記3級を勉強します。 大学の勉強もお仕事も、経済学、経 2 2023/09/10 11:55
- フィナンシャルプランナー(FP) 難易度 3 2023/12/03 07:16
- 時計・電卓・電子辞書 電卓 5 2023/08/16 05:38
- 公認会計士・税理士 電卓について悩んでいます。 家計簿やお金の計算をする時に使うもので、 大きくて特にディスプレイが大き 3 2022/11/09 20:56
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記検定についてです。電卓を持っていこうと思うのですがダイソーの手のひらサイズのやつだと苦戦しますか 3 2023/03/29 17:24
- 夫婦 昨日旦那と口論になり、旦那にいつも使っていた電卓を壊されてしまいました。旦那はむずかしい計算をしない 5 2023/02/05 21:09
- 時計・電卓・電子辞書 シャープの関数電卓を使っているのですが小数点の答えを×10の何乗みたいな感じで表示したいのですがどう 1 2022/11/10 13:31
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記の計算で600円×2%×10/12=10円は電卓だと計算できるのですが暗算でのやり方がわかりませ 1 2023/09/15 00:01
- 夫婦 1、ジャージの裾あげについて質問です。 私は、ジャージやズボンを買うとき、お店に裾あげをお願いしてい 1 2023/02/06 15:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報