dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパートの契約主が彼氏の場合、同居人の私は
何を提出、何を記入することになりますか?

職業、年収、勤続年数、勤務先名などですか?

近々入籍予定で彼の住んでる地域に引っ越すので
現在無職なのですが(引っ越し先で職探しします)
正直に無職と書いてしまって大丈夫でしょうか?
審査で不利になりますか?

また、現在無職の場合
前年度の状況を聞かれたりしますか?

質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

同居人はそんなに情報いらなかったと思います。


婚約者と書いて名前と年齢だけでいいはずですよ。
無職でいいです。
不動産屋には婚約者と説明すればいいです。
聞かれれば、結婚のため一緒に暮らすので仕事も退職しましたと伝えればいいです。
    • good
    • 1

一般的に同居人が必要なことは氏名年齢職業勤務先ぐらいでしょうね。


不動産屋によっては保険証のコピーなど、身分を証明できるものが必要なこともあります。
何が必要なのかは物件によって違いますから、あまりここで聞いても意味がありません。
求められたものを出すだけです。

一般的な家賃の目安が月収の1/3になりますが、同棲の場合は1/3~1/4程度で見る可能性がありますので、彼の収入で賄える程度の家賃かどうかが一番の問題点です。

正直も何も嘘を書いても何のメリットも有りませんので、その状況で借りられる物件を探そうと思ってください。
もし審査に通らなかったら他を探せばいいだけです。

ちなみに、あなたが保証人の場合と書いている回答者がいますが、一般的に同居人は保証人にはなれませんからちょっと状況を理解できてないようですね。
    • good
    • 0

契約には保証人が必要で、その保証人があなたなら、勤め先とか収入が証明できるものの提出が必要になるかもしれません。



あなたが単なる同居人なら、何も必要はありません。
無職と書いて大丈夫です。
前年の状況を聞かれることもありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A