dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京一極集中は、なんとかならないでしょうか?

A 回答 (6件)

中央集権国家が首都一極集中になりやすい。

(英国)
分権国家はあまり一極集中にならない。(独国、米国)

分権国家にするには今の中央の役人をかなり減らさないといけなくなるのでやりたくないと思います。
中央集権のまま首都移転の話しで終わるのも分権にはしたくないからでしょう。
    • good
    • 0

通学や通勤は


なるべく近くがいいなあというのと
同じ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/07 19:03

東京一極集中は問題視している議員もいるのですが、


議員どうしの議論はしているようですね。
しかし、具体的にどうこうという行動はとってないのが現状です。
つまり、東京一極集中は問題と感じつつ、
良い解決策が見つかってないというのが現状のようですね。
ですので、残念ですが当面どうにもならないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/06/07 19:03

なんとかならない?


日本で一番便利で娯楽の多い歳ですからね~~
人間に欲がある限り、東京一極集中はなくならないかと思いますかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/06/07 19:03

地方分権と首都移転で幾らかは緩和されるでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラッキー!

お礼日時:2024/06/07 19:04

お金と仕事がある所に人が集まるのは必然です


「なんとかなる」といった問題ではありません

強大な首都直下型地震が発生した場合、東京埼玉神奈川千葉の、一部の首都圏に住む人は3500万人います
この人達が被災する
すると第一義的には周辺に住む人が先ずは支援を行います
静岡山梨群馬杤木茨城の人口は1000万人
救える筈はない
一部は見殺しでしょう
首都圏に住む人は全国に疎開しますが、行った先には仕事がない
ここが最大のポイントです
疎開先に、仕事があって、稼いでいけるのなら、避難民の一部は定着します

関東大震災の時は大阪が首都機能を代行した
そして大阪はアジア一番の大都市になった
あの頃の繁栄が忘れられず
「大阪は都になるんや、日本の中心的地位を取り戻すんやーーっ!」
という間抜けなフレーズにコロコロ引っ掛かり、維新の如き詐欺師集団を台頭させる羽目に陥っているのです

一極集中の解消は慎重に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/07 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A