dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40代で転職し、試用期間で解雇になりました。
食品関係のドライバーなんですが、5日行って能力不足として上司から電話でお断りの連絡が来ました。
(ハッキリ言って向いていない)と一言。
私は免許はあるんですが、ドライバー経験が全くなく、何から何まで初心者でと面接で伝えました。
横乗りで教えてくれてるのは60代のベテランで、ラッシングベルトのかけ方、ゲート車の操作、荷物の積み方、下ろし方を雑に教わり、怒鳴る人が横乗りだったので、聞きたくても聞けない状況が5日経過して、見極めみたいな感じで能力不足と判断されて解雇されたんですが
運送業って、そんなものでしょうか?
ちゃんと教えてくれていないから、何をして良いのか分からず 第三者から見れば使えない人と見られ能力不足って納得いかないのですが

完全に自信を無くしてしまって、前に進めません。

A 回答 (8件)

お願いですから、ウーバータクシードライバーに応募しないでください。


運転に向いていません。
怖すぎます。
    • good
    • 0

どこの会社も甘くない。


運転が主なら人殺しになる可能性もあるのは理解出来ますよね。
集中力も理解力も無い人は事故起こす率高いですよ。
    • good
    • 0

運送業がそんなもんじゃなく、どこの会社もそんなもんです。



最低限の人数で仕事を回しているから、1から丁寧に教える事ができないのが現状です。
なので中途採用の場合は、即戦力がないと難しい面があります。
運送業は人手不足だし、やりたがる人もいないので
試しに雇われたんだと思う。
あまりにも出来なかったから断れたという事ですね。
あるあるですよ。

あなたの場合は、会社選びがちゃんと出来ていないからそうなるので
1から丁寧に教えますと求人に書いてる会社を選ぶべきだと思う。
もしくは、いままで経験してきた得意分野の仕事に就くかですね。
    • good
    • 0

ぜんぜん詳しくないですが



ご自身がぽろっと漏らしてる
>聞きたくても聞けない
訊きたいことがあったのに訊いてないってことですよね?
だめじゃん。
そういう「問題を打開する姿勢が見られない」から落ちた可能性あると
思います

>第三者から見れば使えない人と見られ能力不足って納得いかないのですが
意味不明。第三者が採否決定するわけないじゃん

いろいろとおかしいよ質問者さん
    • good
    • 3

質問者さんの様な人は時々います


つかえませんね
要らないです
何の将来性も感じない
ただひたすら甘えと言い訳を繰り返すだけ
そういう、私は悪くない理論の人、時々います
    • good
    • 2

人を育てる余力がない会社は即戦力しか必要としない。

ドライバーは不足してるから別の所を受けてみればいいんじゃないですか。今回で少しは段取り覚えたでしょうし、わからなかったことは自分で調べて理解しておけばいいですよ。
    • good
    • 1

運送業に限らずそんなものです。


未経験は未経験なりに素質のいうのは分かります。

横乗りの人はもともと怒鳴る人ではなかったのかも知れません。
あなたが駄目過ぎて苛ついて怒鳴ってしまっただけなのかもしれません。

雑であろうと、そこから何か掴み取れないなら素質はないということ。
怒鳴られただけで及び腰になる奴はいらないということ。

すべてを教える人のせいにして納得いかないとか言ってる時点で、その業界には向いてないですよ。
    • good
    • 2

単純にブラックじゃないでしょうか


怒鳴られる時点でパワハラですしむしろやめられて正解かと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A