dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ストレスは体に悪いと実感したことありますか。
逆に、ストレスがなくなってこんな良いことがあった。とか。

A 回答 (5件)

ストレスがない場所はない。


ストレス=刺激、変化だから。
季節の変わり目に弱った人が亡くなるのは変化のストレスに耐えられないから。
無意識に受けてるストレスこそ体にダメージが出るもの。
    • good
    • 0

ストレスは宇宙の始まりの根源だと思っています


考えてみてください 何もない全くの無
その中に・・・・ストレスとなり
終わりなき道を突き進む そんな感じです
避けては通れない道なので ストレス自体を受け入れる
心と体の準備整え 10・・・・・・321 LOVE
    • good
    • 0

仏陀曰く


あるものなら目に見せてくれ
見せられない物は この世にないのだ
ない物にしがみついてどうする
という教えから
ストレスなんて感じません
自分が体験したことで不満を感じたら解決するだけです
そもそも不満すら感じません
出来なくて当たり前わからなくて当たり前なのですから
解らないことを悩んでもわからないから考えるだけ時間の無駄
気楽に生きています
旦那は気に入らないとストレスをため
ストレスから胃潰瘍になり
12指潰瘍になり
胃を切ったらストレスが心臓にきて心筋梗塞になり
帯状疱疹になり 便が時間通りに出ないといきみすぎて大腸癌になりました
俺に逆らうやつは許さないという考えですから仕方ないですよ
    • good
    • 0

ストレスは身体に悪いよ。

ストレスが溜まると帯状疱疹になりやすい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

帯状疱疹、なったことあります。

お礼日時:2024/06/07 21:53

脈拍数が上がる。

血圧が上がる。身体に障る!ストレスは、大体良いことないが、良い緊張感なら受け入れます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そう言えば、体に良いストレスもあると聞いたことあります。

お礼日時:2024/06/07 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!