dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

腕をガリガリから太くしたいんですが、懸垂だけじゃダメですか?

A 回答 (7件)

基本的には、懸垂は上腕ではなく広背筋のトレーニングとして行われます。


(もちろん、バリエーションの一つとしてフォームを工夫して上腕を狙う事もありますが)

上腕二頭筋を太くしたいのならダンベルカールやトライセプスエクステンションなどを。

「ダンベルが手元にないとか」「どうしてもチンニングバー(鉄棒)を使用して」という事なら、
グリップを逆手にして幅を肩幅程度まで狭くして行えば上腕二頭筋に刺激が入ります。

上腕を太くしたいと考える時、どうしても二頭筋にばかり目が行きますが、実は二頭筋より三頭筋の方が、筋肉は大きくなりやすい。

チンニングバーだけで三頭筋のトレーニングは難しいですのでやはりダンベルを使いたいところですが、こちらも機材を使わずという事なら、リバースプッシュアップを。

ただし、根本的な話として、トレーニング初心者が上腕など細かい部分だけを狙ってトレーニングするというのは効果の出にくいやり方です。
大胸筋や広背筋、大腿四頭筋など、身体のベースになる大きな筋肉から鍛える、上腕や肩などはベースができてから、と言うのがが基本的な考え方です。
    • good
    • 0

だめです


キックバック という上半身を地面と平行になるまで倒して肘を伸ばすとか
ダンベルるの上下運動 ベンチプレス 腕立て伏せなどしてください
    • good
    • 0

腕とはどこの部位ですか?



前腕ですか?

それとも二頭筋?もしくは三頭筋でしょうか?
    • good
    • 0

太らない


具体的に一日どの程度のカロリー摂取していますか?
最低限2500キロカロリー摂ってても一切太れなければ
「全然太れません」と書けますよ?

んで懸垂よりは腕立て伏せの方が「腕は太くなる」よ
懸垂では主に広背筋と上腕二頭筋付近の筋力アップなんだけど
腕の「太さ」に注目するなら上腕三頭筋の方が太いんだ

だから大胸筋と上腕三頭筋に負荷の掛かる腕立て伏せ(プッシュアップ)の方がより太くなりやすいと書けるよ
    • good
    • 0

懸垂より鉄アレイの方が手軽で効率的

    • good
    • 0

太らない体質でしたら、トレーニング後にプロテインを飲んで筋肉の成長を手助けしてあげて下さい。


只、プロテインは筋肉の成長の補助をするだけなので、しっかり食事も摂って下さいm(__)m
    • good
    • 0

脂肪を付けるところから始めて下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。全く太れない体質なんですが、懸垂しても無意味ですか?

お礼日時:2024/06/11 01:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A