dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お好み焼きをひっくり返すときに使う道具
『こて』か『てこ』かどっちですかねぇ▲(・ω・?

A 回答 (8件)

リンク貼るの忘れてました。


別の会社ですがやはり「テコ」で売られてますね。
他の会社でも「テコ」で売ってるところは多いようで。
でも関西人なら「コテ」と言って欲しいですね。

参考URL:http://www.tsubame.protium.jp/kigyo/032_takahiro …
    • good
    • 0

やっぱり「コテ」でしょう。

    • good
    • 0

どうでもいいトリビアですが,


関西人にとってのコテは
お好み焼きをひっくり返すだけでなく,
口に運ぶ道具でもあります。
    • good
    • 0

「コテ」とか「テコ」が多いと思いますが


「ヘラ」とか「かえし」などの呼び方もあるようです。
因みに私は「コテ」と言います。
    • good
    • 0

私も「コテ」派なんですが


道具屋筋で「テコ」で売られてるのを見たことがあります。
どちらでも間違いではないようですね。
    • good
    • 0

「コテ」です。



てこは、てこの原理のほーです



でも、どっちでも通じたりして(^^;
    • good
    • 0

「こて」ではないでしょうか?


「てこ」は原理なので・・・
    • good
    • 0

「こて」 やで。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!