dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

定形外で 250円の料金が有るのに

250円 切手が無いのは何故ですか。

郵便屋さんに聞いたら 最低でも 3枚貼らないと250円にならない

との事。 ほどほど数が多いので 困り果てています。

窓口では そんなにいっぺんに持ち込まれても 証紙貼りは やってられないとの事

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

やってられない?


そんな事を客に言うんですね…
それが仕事なのに。
呆れます。
切手の枚数問題。
私も常々思っていました。
料金設定しているのに、額面の切手が無いなんてね
    • good
    • 0

職務怠慢の局員ですね。


何通持ち込んだのでしょうか?

10枚以上なら料金別納が利用できるのですが。
https://www.post.japanpost.jp/send/fee/how_to_pa …
    • good
    • 2

郵便局の機械で250円の切手を作って貰えば良いのでは?


送るものを沢山持って行ったら、その数分250円の切手を作って貰えば良いでしょう...それが局員の仕事です
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A