dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

老人にとって居住地で重要な施設って何になるんですか。

病院とスーパーですか。

A 回答 (6件)

居住地に近い場所に設置した



中央競馬の「ミニ・ウィンズ」。

老人のボケ防止と健康維持に効果が見込める。ひいては要介護者を減らす可能性がある。雇用を創出する。老人がため込んでいたお金が国庫に入る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/17 18:18

養老団地を造成するならば、団地内で病院は必須やな。


スーパーについては今の時代なら「移動スーパー」があるし、店舗型スーパーは無くてもええやろ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/17 18:18

病院は必須ですね。


それも、設備が整っている大病院。
助かる命も助からなくなります。

市役所や公共サービス施設
スーパーマーケットや食料品店
公園や自然環境
は既に回答があります。

その他に、
公共交通機関:
バス停や駅が近くにあると、
外出や移動がしやすくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/17 07:38

散歩する場所。


歩かないとボケも加速するから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/17 05:17

それはコミュニケーションの場だと思いますよ。


今は核家族がすすんで圧倒的に孤立化が進んでしまって、自分の存在感が維持できなくなっていろんな問題を起こしているんだと思いますよ。
それプラス生活を維持するためのスーパーや病院もひつようです。

だったらデイサービスとか充実させればという単純なはなしではないですけど、これは若い人にもいえますよね。
承認要求をみたしたくてSNSで過激なことをするって、これ老害のひとと同じなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/17 05:18

様々な申請があるから、市役所などが近いとありがたいですね。


私の住むところでは、駅の一部に市役所の支所を作って、オンラインで市役所と結んで、住民票や戸籍謄本など多くの手続きが、近くの駅に行けばできるようになったのはありがたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/17 05:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A