
今現在アパートの一階に住んでいるですが、二階の人が午前2時ぐらいまで起きていて、その物音が気になって今まで12時前後には寝ていたのに今では2時過ぎになるまで眠れません。
不動産屋には二階の人に注意を加えてもらおうと2回程頼み、一応本人に注意はしてくれたようなのですが、11時以降は物音に相当注意してくれと頼んだはずなのに1時過ぎになっても以前とまったく変わる気配がありません。
そこで、以前私と似たような経験をされた方がどのように問題を合法的に解決したのかお聞きしたいと思います。
困っております。よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
皆、同じ家賃払ってるのですから快適に過ごす権利は平等です、参考になるかどうかですが。
うちの経験談です。
上の階はやはり夜中の1時2時なってもうるさかったので管理会社にその時間に騒音の旨を留守電に入れておき翌日担当者と話しました。
管理会社の注意から一ヶ月以上たっても変わらなかったので今度は騒音情況の立会いに来てもらいました、
直接管理会社からも注意してもらいましたが、それでもなおかつおさまらなかったので管理会社と相談した上で警察呼びましたらさすがにこたえたようです、警察までと大げさになりましたが、このような苦情で警察はよく動いているみたいですよ。
くれぐれも直接注意しにいくというのはカドが立つのでやめてください、というのが最近の風潮みたいですね、昔は苦情もいいことも言い合える近所でしたが殺伐としてます。
No.6
- 回答日時:
NO.2です。
私も以前住んでた賃貸住宅でNO.5さんと同じことされました。ほぼ毎日朝8時か9時に始まり夜9時頃まで子供が走り回り鬼ごっこ状態です。それが3ヶ月続きました。胃の手術をした後で家で静養していたのですが、静養どころかストレスが溜まる一方です。直接ウルサイと言っても「子供なんだからしょうがないじゃないのよ」と声を荒げて逆ギレされ、小さな子供がいる他の住人に言いふらされ何故か悪者扱いされたことがあります。子供が原因の場合は気を付けてください。若いお母さんは怖いです。
家賃が同じなんだからみんなが快適に過ごす権利がある、とどなたかがお書きになっていましたが、私もまさにそう思ったからこそ質問をしました。いまだに私の方が損をしているような気がしてなりませんが。
みなさん、いろいろな経験をされていてとても参考になりました。その中で一番今の私と同じ状況で行動をされた方にポイントを差し上げることにしました。
全員の方にポイントをつけることができないので大変心苦しいのです。全てこれからの参考にさせていただこうと思います。
ありがとうございました。
(でもいまだに深夜うるさいんですよね・・・)
No.5
- 回答日時:
本当に迷惑ですよねえ。
私も同じ状況です。うちの場合は+朝7時からの子供の足音です。
夜も13時くらいまでうるさいですから、熟睡しているとき以外は常にストレスを感じている状態です。
階下から苦情を言われた人間というのは、どういう心理になるものなのでしょうか?
自分の非は認めず、下の住人が神経質過ぎるだけだというぐらいところなんですかね。
>合法的に解決
難しいですよね。
うちは、管理人に言ってもまったく取り合ってもらえなかったので、直接苦情を言いに行きました。
初めうちは、インターホンごしに謝っていましたが、最近は居留守を使われます。
もう、謝罪する気持ちもないようです。
しかも、小さな子供がいる他の住人に言いふらしたらしく、他の人に会っても挨拶もしてもらえません。
もちろん、一日中うるさい状態は続いています。
うちの場合は近所付き合いなどするつもりもないので、それはかまわないのですが、こんな事例もあるのです。

No.3
- 回答日時:
以前住んでいた時、上の階の人がものすごくうるさくて困っていました。
どうも昼と夜が私と逆の生活をしているようで、夜中でも平気で掃除洗濯をしたり、どたばたあばれたり、友達を呼んでは大騒ぎしてました。
1時過ぎに帰って来て、それから始まるので本当に参りました。
同じように不動産やへお願いして、やめてもらいました。
ただ、やっぱり起きてますので、水道をひねる音、トイレの音、部屋を歩く音、お風呂・・・といった普通の生活音に関しては仕方がない事なので注意できませんでした。(私としても、その点は注意してもらうつもりはありませんでした)
夜中はかなり響きますので、つらかったですね。
(非日常の騒音なら、何度でも注意してもらっていいと思います。)
解決策ですが。
(1)引っ越す。
(2)相手が引っ越すのを待つ。
(3)建物が建て変わる。(防音)
(2)、(3)は難しいので、(1)しかないのではと思います。
私は、仕方がないので、(1)にしました。
(何だかくやしい気もしましたが、このままではストレスがたまってしうと思い、決心しました)
No.2
- 回答日時:
木造アパートってそんなもんです。
夜静かになると話し声、テレビの音…いろいろ聞こえてきます。今度からは契約する前に周りにどんな人が住んでるかチェックすべきでしょう。No.1
- 回答日時:
きつい言い方かもしれませんが、あなたの生活がある一方で1階の人にもそれぞれ生活スタイルがあります。
一昔前とは違い夜はみんな寝るものだという時代ではなく、夜間仕事をして寝るのが深夜になる人もいるかと思います。
そういった人もいるので、あまり目くじらを立てずに、相手に静かにしてもらうのではなく、多少うるさくても寝れる図太い神経になりましょう。
耳栓をつけて寝るとか、カラダを動かしてくたくたになってから布団に入るとかいろいろ考えてみてください。
あと最上階に住めば騒音に悩まされることが少なくなりますかね・・・。今度は騒音を出す側に変ってしまいますが・・・。
まぁ、深夜に大音量で音楽を聴いているとかでない限りは不動産屋さんもきつく注意しづらいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 騒音問題 近隣住民の騒音トラブル 1.一般的にマナーがない時間に騒音活動(22〜早朝6時) 基本的に 2 2022/09/16 22:11
- その他(住宅・住まい) 上の階からの騒音 5 2022/10/23 09:28
- 賃貸マンション・賃貸アパート 嘘をついたら罪に問われますか? 3 2023/06/13 20:55
- 賃貸マンション・賃貸アパート 深夜0時半から1時半の入浴 3 2022/04/07 13:22
- 知人・隣人 大家さんが物理的にうるさい 1 2022/10/08 12:10
- 賃貸マンション・賃貸アパート 【下階の子供の走る音に悩んでます】 2階建ての2階に夫婦2人で住んでいます。 3世帯の軽量鉄骨造のア 2 2023/04/24 17:45
- その他(住宅・住まい) 騒音問題 助けてください 5 2022/05/23 17:37
- その他(悩み相談・人生相談) アパートの2階に住んでいるのですが、深夜2時〜3時ぐらいの時間の私が熟睡している時間に、真下の部屋か 4 2022/09/29 18:25
- その他(暮らし・生活・行事) 階下の嫌がらせが続く 3 2022/04/10 00:24
- 知人・隣人 今住んでいるアパートの隣人の話しなのですが、夜遅く(22時~23時)に洗濯や掃除などを毎日の様にして 4 2022/04/20 23:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
上階の騒音による不眠症(長文です)
その他(住宅・住まい)
-
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
マンションの上の階の人がうるさいです。 夜中に家具を引きずるような音がきこえてきたり、夜中に掃除機を
分譲マンション
-
-
4
深夜に上階からの排水音で困ってます
その他(住宅・住まい)
-
5
通報したら怒鳴り込んで来た住人。 四か月ほど前からマンションの隣の騒音に悩まされています。 隣は女性
知人・隣人
-
6
これって騒音じゃないですよね? 下階からうるさいと何度も苦情がきてるのですが生活音しかたててません。
その他(住宅・住まい)
-
7
木造アパート1階角部屋に住んでいます。 自分の生活音、話し声がどこまで聞こえているのか気になります。
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸アパートの契約書・ペット...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
賃貸借契約書に違反しないペッ...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
賃貸契約書のペット欄項目につ...
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
無断駐車で通報されました。
-
階下の部屋のいびきに悩んでい...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
不動産屋様から立ち退き請求を...
-
共用部への唾吐きを止めさせる...
-
窓のサッシあたりから、すごい...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
大東建託の2階に住んでいます。...
-
ペット可物件の退去費用につい...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報