dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小池百合子東京都知事が三選目の出馬を表明しました。
すると、突然、「AIゆりこ」なる合成動画が発表されました。
なんでも
「このAIゆりこに選挙運動させます。
 なお、政治家個人としての活動の一環で作りましたので、税金は一切使っていません!」
とドヤ顔で言っております。

税金を使っていないのは当然であり、別に自慢する事でも褒められることでもありませんが、
一部では
「AIゆりこなるものを使うのは、選挙活動で街頭演説をした際に聴衆や、
 他党の候補者(あそこの党)関係者から
 目の前で学歴詐称問題について突撃質問されると逃げようがないので、
 なるべく不特定多数の前に立つ街頭演説の機会を減らすためだ」
という指摘がなされています。

↓ヤフーニュースより
https://news.yahoo.co.jp/articles/52c62882ad2c29 …
もはや大手メディアも共犯、「学歴詐称」で刑事告発された小池都知事の追及逃れに一役買って出る“報道機関”
(引用開始)
刑事告発や学歴詐称という非難が不当であるなら、相手を誣告罪や名誉棄損で訴えればよいだけの話だ。それをしないのは、自分が学歴詐称をしていることを小池氏自身がよく知っているということだ。今回の選挙にあたって、「AIゆりこ」任せで、街頭演説を避ける方向であることや、昨日の公約発表をオンラインにしたことも、学歴詐称の指摘から少しでも逃げるためだろう。
(引用終了)


これって本当に「学歴詐称疑惑をやじられたり、突撃質問されるのを防ぐため」なのでしょうか?

まあ、そんなことをしても個人演説会とかに潜入して突撃質問する奴が絶対出てくると思いますが・・・

それにしても、以前マスコミなどに見せた卒業証明書が
「体裁が整っていない」
「印紙の消印が読み取れない」
「小池の性別が誤っている(ミスターコイケ、と書いてある)」
「責任者のサイン欄が空欄である」
などの指摘を受けたなら、もう一度カイロ大学に卒業証明書の要請をして、
きちんとしたものを再発行してもらえばいいのに。

私だって学校に卒業証明書の発行を願い出て、
出てきた証明書が、書類としてきちんと通用しない
不備だらけのものであれば、それをそのまま提出先(勤務先など)に
提出する以前に、学校側に
「こんな不備だらけの書類では卒業証明書の体裁をなしていない。
 きちんとしたものをもう一回出してください。
 それがあなた方の仕事でしょ?」
と要求します。
こんなのはカスタマーハラスメントでもなんでもありません。
当然の要求です。

不備だらけの証明書を勤務先に
「母校に卒業証明書の発行願をしたらこんな不備だらけのものしか出してくれませんでした。
 でも母校の事務局が出したものなんだから、これで卒業を認めて下さいよ」
っていう人がいたら、ちょっとおかしい人だと思いますが・・・・

私の意見、間違ってるでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

「学歴詐称疑惑をやじられたり、


突撃質問されるのを防ぐため」なのでしょうか?
 ↑
だと思います。
さすがは小池さんですね。
頭良い。

その頭を、公約実現の為に使えば
もっと良かったのに。



私の意見、間違ってるでしょうか?
 ↑
正しいし、説得力あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>その頭を、公約実現の為に使えば
もっと良かったのに。

あの人はTVインタビュアーやTVキャスター出身なので、
「今、何を即答したら視聴者に受けるか、
 視聴率が上がるか、
 私が注目されるか?」
ということを脊髄反射レベルで対応できる)人です。
そこだけは他の誰にも真似できない、少なくとも政界には右に出る者が居ないぐらい、長けた人です。

昨日の4人討論会の時も、蓮舫候補に対してさらりと
「共産党もよく勉強されているようですね」
と皮肉を挟み込みました。
要するに有権者に対し
「蓮舫は共産党の支援を受けていますよ、
 蓮舫に投票する事は共産党に投票することになるんですよ
 それでもいいんですか?
 共産党知事が誕生してもいいんですか?
 美濃部都政のようになりますよ!
 そんなの嫌でしょ?」
ということを、この「さらりと一言」でにおわせてくるのです。



でもただ、それだけなんです。それ以外のことはなんもできない人なんです。

訂正
もう一個、長所がありました。
ミニスカ履いて太ももをチラ見せして、おじさん政治家に取り入る達人です。

都民は可哀想ですね。役人全員が立ち上がって、別の候補を立てて官製選挙やればいいのに。

多分、裏では都庁職員、市区町村職員の中で
”小池おろし”
”みんなで一致団結して、小池以外の候補に票を集めよう運動”
が始まっていると思います。(思いたい)

お礼日時:2024/06/20 07:42

今回の選挙は嫌われてる方が負ける選挙ですから


両者とも目立たないように必死ですよね
チャレンジャーだから数値目標は出さない、も大概酷いと思ったけど
会見さえせずに逃げ回るのはもっと酷い

都民じゃなくて良かった
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>今回の選挙は嫌われてる方が負ける選挙ですから
両者とも目立たないように必死ですよね

うわー、それじゃ選挙活動をやった方が負け、ですね。

>都民じゃなくて良かった

都民は不幸ですね。もっとましな候補者はいないのでしょうか?

お礼日時:2024/06/19 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!