dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

健康診断で初めて便潜血と出ました。
な、なんですか?昨年「A」だったのに今年は「D」!?
さらに糖代謝が「B」から「E」に?そんな一年で悪化するのですか?

病院に行ってますが便潜血は内科でしょうか?

「糖代謝がこんなに悪化?便潜血とは?」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

要するに医療関係はまったく信用あいならんと言うことですわな



こんなことでは わしも90半ば過ぎなので専属医師もあんまり当てにならんようになってきた
    • good
    • 0

まあ、健康診断での段階評価は、あくまでも指標であり、この評


価が何らかの疾患に罹患していると言うものでは有りません。

糖代謝が低下している、イコール糖尿病(予備軍も含め)だとは
決して言えません。(添付の段階評価では、全く医学的な意味は
持ちません)

便潜血に関しても、消化管からの出血要因など種々考えられるの
で、俄に何らかの疾患を疑う事は出来ません。

まあしかし、一応のところ、健康診断での評価は昨年度より下が
っている、また便潜血反応が陽性となっているので、改めてきち
っとした検査(エビデンスを要する検査の意)を受ける事が推奨
されます。

糖代謝異常に関しては、取り敢えずは内科、便潜血に関しては消
器内科(専門診療科)を受診した方が2度手間にならず良いでし
ょう。
    • good
    • 0

便潜血は消化器内科。

    • good
    • 0

糖代謝が正常に行なわれているかどうかを調べるためには、



まず血糖値を測定してみましょう

「B」から「E」ということは
想像ですが
150→200でないかなと思われますす
間もなく300

御用心 御用心
    • good
    • 0

すぐに胃カメラ&大腸カメラで精密検査お願いします。


先延ばししない様に。
    • good
    • 0

内科でしょう。


腸内ポリープ出血や、がんの恐れです。
妻は小量鮮血と言い、医者に行けと言っても「様子見」とか言ってます。

できもの、発疹、吹き出物に効くハト麦エキス美容液は、知っていて
ダイソーで買って利用済みで、少し効く実感があり、今回は、サプリの
カプセルを見つけ注文、初めなので2粒づつ3日、1粒で7日と
いう所、本当に、手足スベスベで驚きです。

直腸ポリープなら、日帰り手術で10万円とか検索で出てるが、これで
直ると超コストカットです。

90日分の包装もあって30日分を3個注文で応じるとか、6個注文の
2袋も届いて、1袋、妻に上げたところです。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/seedcoms/ac1- …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!