dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、ハローワークへいきましたら、たまたま求人情報を出そうとしていた会社の方に話しかけられ、一度見学きてみないかといわれ、会社の内容等を聞いたところ、すごく良い条件のところでした。その足でその方にそのまま転職先へ連れて行ってもらい、工場見学及び面接等をしました。そして、後日履歴書を郵送してくださいといわれました。

そこで履歴書を郵送しようと思うのですが、面接、工場見学のお礼と履歴書送付の手紙をつけようと思うのですが、良い文章が浮かびません。

一応つくってみたのですが…



拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

昨日はお忙しい中お時間を割いていただき、誠にありがとうございました。
短い時間ではございましたが、業務内容等を伺い、貴社への入社希望を益々強めております。微力ではありますが、熱意をもって貴社に貢献したいと考えております。取り急ぎ、本日の面接及び見学の機会をいただきましたお礼と現在の私の気持ちを書いてみましたので、ご考慮いただければ幸いでございます。

つきましては履歴書送付の件のご指示を頂きました通り、同封させていただきます。
私の経歴は同封の履歴書、職務経歴書のとおりです。
ご査収のほど、よろしくお願いいたします。


末筆ながら、貴社ますますのご発展を祈念するとともに、今後について何卒よろしくお願い申し上げます。
敬具

どう直せばいいですか?

A 回答 (4件)

少しごてごてしていますので削ってスッキリさせて見ました。



拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

昨日はお忙しい中、工場見学と面接のお時間を割いていただき、誠にありがとうございました。
実際に現場を見学し、業務内容等を伺い貴社への入社希望の気持ちが非常に強くなりました。
ご採用いただけましたら、微力ではありますが、熱意をもって貴社に貢献したいと考えております。

なお、履歴書送付のご指示を頂きましたので、職務経歴書とともに、同封させていただきます。
ご査収のほど、よろしくお願いいたします。


末筆ながら、貴社ますますのご発展を祈念するとともに、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
敬具
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わあ~すごい良い文章です!!
ありがとうございます!!

お礼日時:2005/05/13 11:35

 拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。



 昨日はお忙しい中お時間を割いていただき、誠にありがとうございました。
業務内容等を伺い、貴社への入社希望が益々強くなっております。微力ではありますが、熱意をもって貴社に貢献する機会をお与えいただきたく、よろしくお願い申し上げます。取り急ぎ、面接及び見学の機会をいただきましたお礼と現在の私の気持ちを述べさせていただきましたので、ご披見いただければ幸いでございます。

履歴書、職務経歴書を同封いたしますので、ご査収のほど、よろしくお願いいたします。
                      敬具

疑問の箇所:見学は昨日、面接は本日。同じ日では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに同じ日
間違えたあ!!!
大変参考になりました
ありがとうございました★

お礼日時:2005/05/13 11:33

こんにちは。



「指示を頂きました通り、」
「職務経歴書のとおりです」

「とおり」に統一してはどうですか?
私は、「通り」は使いません。

「貢献したいと考えております。」の後で改行でしょう。

「私の経歴は同封の~です。」の行は不要のような気がします。

あとは、#1の方の通り、「短い時間ではございましたが」を削除。

では、いかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかに…
直したほうがいいですね!!

お礼日時:2005/05/13 11:32

>短い時間ではございましたが、



直したほうがいいと思います。
時間を割いてくれた相手に対して言うべき言葉ではないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど~!!
日本語は難しい

お礼日時:2005/05/13 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!