dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エンジンオイルを少しずつ消費する自動車なんですけど、オイル交換する必要はあるでしょうか。減った時に継ぎ足ししてるので、常に少しずつ新しくなっていると思うので…

A 回答 (13件中11~13件)

そういう理解で良いと思います。



大戦の飛行機なんでどれもそんなエンジンです。

パイロットはゴーグルがないと、排気管から飛んでくるオイルで
目がやられてしまうほど、オイルを消費していました。

もっと以前だとトヨタ博物館にある車の説明だと、
この車はガソリンの消費量とエンジンオイルの消費量はほぼ同じなんて書いて有ります。
この車の場合、エンジンオイルの交換は2サイクルエンジン車と同様、
不要です。
ただ、レベルゲージは液面のチェックだけではないですよ。
色・粘度は確認して、カーボンだらけで、ガソリンだらけでないことは必要ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。零戦ほど古くはないですけど、それなりに古い車です。タマに見てもそんなに真っ黒になってないので、大丈夫かなあーと思っているのですが。

お礼日時:2024/06/22 01:24

今どき2ストロークエンジン車は存在しないはずですから、オイル漏れを直すのが先です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。古い車なので、漏れてなくてもちょっとずつ減るみたいです。

お礼日時:2024/06/22 01:15

エンジンオイルは少しずつ減ると同時に汚れも増してゆくと思いますので、最初に交換してから5000キロ走ったらオイル交換してください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。継ぎ足していてもあまり関係ないんですね。少しずつ新しくなるから汚れも薄まると思ったんですけど。

お礼日時:2024/06/22 01:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A